ボリューム満点!
とんかつ とあじの特徴
揚げ方が絶妙で、特にサクサクのカツが楽しめます。
ボリューム満点で、お得感のあるミックスランチが人気です。
子ども連れにも優しい小上がりのある、利用しやすい空間です。
コッテコテのポークチャップを求めて、やっと辿り着いたお店です。価格は他店のポークチャップと比較すると、かなりお得な方ではないでしょうか。250gと350gがあり250gにしましたが、男性の私でも250gで十分な量でした。350gは、一般的な男性には少し多いかもしれません。肝心の味は、さすがとんかつ屋さんだけあって、肉質が柔らかく、脂身と赤身のバランスも絶妙で、本当に美味しかったです!小鉢やサラダ、串カツ、大盛りのナポリタンなど、おまけも充実しているのが魅力ですが、それらがなくても十分満足できる美味しさです。これだけお得で美味しいのに、まだあまり知られておらず、評価もそれほど高くないのがもったいないと感じます。もっと多くの人に知ってもらいたいお店です。
初訪問。ランチタイムの割引はない模様でのオーソドックスなロースカツ定食を頂くお値段は1400円位とちょっと高めだが、カツのボリュームもなかなかのものでした。ご飯少なめにしておけばよかった。
蒸し暑い日に利用したからか、エアコンもかかってなく汗をかきながら食事した不快な記憶しか残ってないですね。値段も高めの印象。
初めて訪問しました、店内はすっきりとした感じです。色々な種類がいただける欲張りソース丼(1,500円)にしました。普通写真と違うな・・・はよくありありますが、写真より量多いです、別皿が用意されそこに一度おいて食べてくださいとのことです、量多すぎですでした、揚げ物だけ頂いても飽きるぐらいありました。味は普通かな、食べる人なら良いかもしれません。私は同じもの食べるのが好きでないので、もう行かないかな。
初めて入りました。店内は綺麗で素晴らしいです。カツ丼を食べさせていただきました。カツも一口サイズで切られており、気遣いが素晴らしいです。味もカツの揚げ具合も素晴らしかったです。久しぶりに美味しいカツ丼を食べさせてくれました。
一番初めは、ポークチャップを食べました!お肉も分厚く美味しくて、満足しました!味はちゃんと甘く美味しい味付けで、飽きが来ませんでした!二度目は、とろかつ定食を食べました!はっきり言って私の口には合いませんでした…理由はチャーシューのホロホロした肉に衣をまぶして揚げたみたいです、私の想像していたのは豚バラのカツかと思いましたが全くの別物でした、正直言うともういらないかな…って感じです!あと、とろかつ定食に関しては、持ち帰りができないです!理由はわかりません…とりあえずこんな感じです!ポークチャップはとても美味しいです!
コロナ対策はお客様には厳しめです。女性店員さんから色々言われます。ちゃんとマスクしてるか、少しでも鼻マスクになるようなら席まで早足で来ます。話してたらじろじろ見られます。黙食ですね、でも店員さん同士(親子?)はお話し盛り上がってましたよ〜こっちは気を遣ってるのにな〜ってモヤりましたが、もはやネタで車で笑わせてもらいました^ ^味はいたって普通です。
値段のわりにボリューミー。 味は家庭的で優しく美味しい。 お店の方たち皆愛想良く、またきてあげたい気持ちになる。 カツ主体でメニューも豊富なので、他のも食べにリピート確定です。
ボリューム満点、コスパがいいです。味もそこそこ美味しいです。
名前 |
とんかつ とあじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-37-3131 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クリニック開院後、時間が取れずすっかり足が遠のきましたが、肉が美味しい上に揚げ方も絶妙で、数か月に一度なんとか時間をつくって2人でランチに行きます。いつもロースとんかつとエビフライ定食を注文しています。味はどうかというと...カラッと揚げられたロースもエビも最高に美味いです!ロースは厚みがあるのに硬くならず、エビも大きく食べ応えがあり、また衣のさくさく感が食欲を誘います (油の使用回数にもこだわっているのかもしれません)。それから熱々な味噌汁も最高!!いつ訪れても期待を裏切らない美味しさです。このレベルのとんかつを、東京で食すとおそらく2,000円以上はします。もちろん価格は単純に比較できませんが、クオリティは相当高く、質・量ともにいつも満足しています。店内も変に飾ったところはなく、すっきりしていています。また清潔感もあり、揚げ物の匂いもほぼありません。精算しながら見える厨房はいつもきれいです。毎年、年末を迎える前に、カツサンドを職員分テイクアウトし、みんなで「美味しいね」と食べながら、仕事納めをしています。