田んぼ道で出会う、絶品ドーナツ。
&DONUTの特徴
心がこもった美味しいドーナツが揃っているお店です。
隠れ家的な立地で、時々通り過ぎてしまうこともあります。
高級外車が停まる新興住宅地域にあり、雰囲気もユニークです。
たまたま看板を見て立ち寄りました。どれにしようか悩むくらいきれいなドーナツが並んでいます〜味も甘すぎず、とても美味しかったです。景色も最高でした。
めちゃ、田園、めちゃ東川。道の駅にも卸してるみたいけど、やっぱり店舗やねー。店舗限定?アイスの入ったドーナツ。アイスもこのドーナツに合わせた特別製だって!美味いもの+美味いもの=美味いにきまってる!店主さんは、めちゃ気が利くイケメンさん。これは惚れるわ。僕、男だけどね。
2月の旅行の際に訪れました。田園地帯の中にぽつんと佇む小さな店内には沢山の色とりどりのドーナツが🍩。訪問時は250円くらいがボリュームゾーンでした。テイクアウトで頂いたドーナツはしっかりした歯ごたえで食べごたえあってめちゃ美味しかったです✨
駐車あります。テイクアウトのみ。お店の外にベンチがあります、そこで飲食可能でした。ドーナツも珈琲も美味しかったです。15:00ごろ行きました、残り6個ほどでした。
心がこもった美味しいドーナツを置いているお店です。見つけにくい場所にありますが、お店の看板をたどれば大丈夫です。
大好き!!!ここの店員さんたちは本当にみんないつも笑顔でものすごく感じが良くてとても嬉しい気持ちになります。そしてドーナツもどれもめちゃくちゃ美味しい!絶対行ってみてほしいです♡
しっかりした食感のグラハムドーナツ、ふわっとした食感のバナナ豆腐ドーナツ、豆腐ドーナツ、どちらもとっても美味しい!実家が近所なので、帰省の度に寄りたいと思います。お店での販売が金土日だけってのが注意です!
東川の本通りを、旭川方面に向かうと左に曲がって少し入ったところにありました‼️よーく見ていないと、必ず通り過ぎますが、よーく見ているとちゃんと目印があり、、左折してしばらく直進すると、左手にまた目印が‼️砂利道を通ります🚗ガラリとなんとも異国てきな雰囲気に変わりますよ‼️アメリカ映画にでも出てきそうな??その1番奥ですかね、可愛らしい小屋があり、ちゃんと&donut🍩奥さまと、息子さんでしょうか??お2人がお出迎えしてくださり、なんとも美味しそうなドーナツがズラリ😍ウハウハになります。ミスドの65%くらいの大きさなので、色々楽しめそう❤️クレープもやっておりました✨東川にて、軽食を頂き、その後メインを食べに行く途中のため、車の中で食べるようと、家族にお土産を購入させて頂きました😊味はどれも美味しく、もっちりしていて美味しい‼️あー、もっと買ってこればよかったと後悔、、営業日が出勤日とかぶるのでなかなか来れそうにないのです、、、気持ち多めの購入をおすすめします👍安くはないです🤣笑。
のぼりを目印に田んぼの道を真っ直ぐ行ってまたのぼりを目印にまがり何件かある住宅の中奥に店舗内がある隠れ家的なドーナツ屋さん。やっと着いた~って感じがまたいいんだなグラハム粉はよくクッキーやパンとかでよくあります。ドーナツは初めて食べました。グラハムの香ばしさとつぶつぶ食感小さいながら食べ応え十分!食べた後飲み物飲んだらお腹膨れてしばらくお腹空かなかったです腹持ちGood!レモンドーナツめっちゃ美味しかった!また食べたくなるドーナツ♪大きさも丁度いい。穴空いてるからドーナツだけど焼き菓子のジャンル。こだわりがつまったドーナツは見た目や味で納得。グラハムのドーナツでこのお値段は逆にリーズナブル。自分ご褒美や見栄えがすごくいいのでお土産やプレゼントにしてもいい♪おすすめなお店なので是非(。•ㅅ•。)♡■営業日等はInstagramにてcheck!□駐車場有り□外にイートインスペース有り□インスタ映えスポット□おしゃれドーナツ□ドライブ、ツーリング田園風景も北海道って感じがして最適な場所です。東川→空港に東神橋を通るコースの景色や道が真っ直ぐな急な坂良かったなぁ。
| 名前 |
&DONUT |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0166-64-6624 |
| 営業時間 |
[金土日] 11:00~17:00 [月火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
全粒粉や豆腐といった素材のドーナツは、モチモチ派とザクザク派の両方を満足させてくれる。メインの道路からかなり奥へ入った目立たない場所にあり、隠れ家風にひっそりと営業している。種類も豊富で色々と選べる。ザクザク派はプレーンがオススメ。オールドファッションの上位種のようなザクザク感がいい。