東川で出会う旨味、天日塩味噌。
平田こうじ店の特徴
生麹は100グラム単位で購入可能なので、細かく使いたい方に便利です。
お味噌のたまりや天日塩味噌が特におすすめで、幅広い選択肢があります。
玄米味噌は、味噌汁に最適で出汁なしでも美味しさが引き立ちます。
生麹が100グラム単位で買うことができます。手作り甘酒\u0026塩麹が非常に美味しくて、既製品は買えなくなってしまいました!
札幌のホクレンショップにもお味噌を置いてますが、近くを通るついでに寄って購入してます。玄米こうじ味噌がオススメです。
北海道滞在中 東川をぷらぷらして立ち寄り。同行者が味噌に興味津々だったのでついて行った。漬物用のたまりのような液体?があってこうじ味噌があって・・・特に興味ない私を尻目に他の同行者はありがたく買い物をしていた。が、しかし結局私も滞在中またここに来て味噌を買いました!凄く美味しいんだもの(笑)漬物用味噌の漬物サイコー!
お味噌が美味しいです。
仕事で立ち寄りました。こうじを100g単位で量り売りしてるそうです。お漬け物の時期が過ぎてもここで買えるんですよ❗️お店もきれいで、お味噌は1kgの袋入りがありました。やっぱりこうじがある方が美味しいと思います❗️
味噌のたまりがとってもおすすめ。
美味しいお味噌ばかりですが、私は天日塩味噌が贔屓です。また、麹の量り売りもしています。醤油麹や塩麹作りにいいですよ。
食べてみたい✨
100グラム単位で麹が買えるので、麹の甘酒作りをしている私には新鮮な麹がいつも買えて大助かりです!そして美味しいです(^o^)v味噌も美味しいです!写真は、平田こうじ店で買った麹で作っている甘酒です。肌の水分量がハンパなく上昇してます♪
名前 |
平田こうじ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-82-3301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お味噌とこうじを少量から扱っています。玄米味噌が気になって買いました。店内に入った時、ファミマのあの音楽が流れてきて笑ってしまいました。