大雪の雪景色で愉しむアフォガート。
ヨシノリコーヒー東川本店の特徴
旭岳を望む雪景色の中に佇む、特別なカフェです。
工場併設の店内は、コーヒーの香りで包まれています。
エスプレッソをかけたソフトクリーム、アフォガードが好評です。
美味しいコーヒーと旭岳など大雪の山並みと雪景色がすてきな場所です。奥のスペースはオーナーさんの自宅を一部開放されているということで、靴を脱いで上がります。テイクアウトも出来ます。
イートイン利用しました。靴を脱いで上がるスタイルのようです。水も美味しい町だからかドリップコーヒーは雑味が全くなく凄く飲みやすいです。エスプレッソは旦那曰く、珈琲屋さんなだけあって本格的で凄く凝縮されているとのことでした。ソフトクリームも頂きましたがコーヒーとセットだとより美味しさ2倍です😋ゆったりとした贅沢な時間を過ごせました。
次の予定まで時間があり、マップでカフェを探してここにたどり着きました。厳選されたコーヒー豆の販売と、奥がカフェスペースになっています。「オーナーの自宅の居間なので、靴を脱いで上がってください」とのこと。窓が大きくてとても居心地の良い空間でした。座席数は多くありませんが、空いてたらテイクアウトより店内で過ごすのがおすすめです。
近くに来たので寄ってみました。ほんとコーヒーは美味しかったですが軽く食べるものがあればもっと良いかと…😅
2月に訪問、雪深い中にポツンと。水が美味しく、その分コーヒーも美味い。車がないと来れないが、旭川駅前にも支店があるようなので、そちらでも味わえると思います。
旭山動物園を楽しんだ後で帰りの飛行機の時間までの時間潰しに付近の喫茶店を検索して評価の高かったこちらの店を訪れました。周囲には何もない畑の中に忽然と存在していました。かなりの人気店のようで駐車場は満車ですし店内にも若い女性客が列を成していました。コーヒーを購入して帰る人が多いようです。キビキビと働く女性従業員の姿に期待は高まりました。ブレンドコーヒー500円をオーダーしましたが…、独特の香りは有るのですがコーヒー自体はアメリカンにしか感じられませんでした。ストロングコーヒーが好みなので、これでは物足りません。蕎麦道と同様にコーヒー道は厳しいですね。まだまだ修行が足りないようです。
都会の人が喜びそうな、のどかな立地ですね。私はお土産用の簡単に飲める珈琲を買って帰りました。隣にあるのは古着屋さんかな?
のどかな景色の中にぽつんと佇むcafe☕️店内に入るとコーヒーのいい香り✨シンプルな造りだが、オーナーのコーヒーへのこだわりが感じられる。良い状態で淹れられるコーヒーは、しっかりとした旨味はあるのに、東川町の空気と空の様に何処までも澄んでいて、優しく飲み飽きない味わい。価格もリーズナブルでお財布にも◎一度で虜になっちゃいました😊💕
二回目の訪問、工場併設で入るなりふくよかな香りに包まれました。コスタリカを美味しくいただきました。
名前 |
ヨシノリコーヒー東川本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-56-0099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

先月、yoshinori coffeeさんへ2度目の訪問。前回はまだ雪が降る前の秋でした。私はあまりコーヒーの味を専門的に語れるほどの知識も味覚も持っていないのですが、yoshinori coffeeさんのコーヒーは本当に雑味がなくて美味しい..旭岳をバックに最高の景色、雰囲気で、夏は外で、冬は中から、どちらでも楽しめます。社長さんも社長夫人も気さくな方で、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。東川町に行った際は必ず寄る場所になりました。