目の前でフランベ!
うえすぎとんかつの店の特徴
豚肉の甘さが際立つ絶品のポークチャップが楽しめます。
フランベされた香ばしいポークチャップは写真映えも抜群です。
年季の入った居酒屋風の独特な雰囲気で落ち着いて食事ができます。
名物のポークチャップ、豚臭を飛ばすためのフランベを目の前でしてくれて写真映えする。味も美味しい。混んでいるので昼に行くなら開店直後がいい。来ていたお客さんはカツ丼を頼んでいる人が多かった。
ポークチャップ(サラダ付き)1600円+小ライス100円12時頃に行ったらほぼ満席‼️ここのポークチャップが美味しいと聞いて初訪問😁よく知ってるトマトベースのポークチャップの味と違って照り焼き寄りのポークチャップ味で出来上がって持ってくる時にブランデーをかけフランベして提供でした!豚肉が柔らかくてとても美味しい😋また来たいお店でした👏👏
とんかつの店うえすぎ‼️なのにイチオシはポークチャップ🔥🔥😆燃えるポークチャップに出会えますよ🤭かつ丼もモリモリで美味しいですね✨
豚肉専門店な感じポークチャップ食べたんですがトリコになりました。
久しぶりに行きました。やっぱり美味しい、お肉を食べてる!と思う。食べご耐え抜群です。カツもサクッとしててふわっとして、ほんとに美味しい。ポークチャップは目でも楽しめて美味しかったです。生姜焼きも食べご耐えがあって味も美味しい。また来ようと思うお店です。
トンカツを食べました、脂がのって美味しかったです。
ポークチャップいただきました。美味い!
味は、美味しかったですよ~
肥満中年御用達の店店は年季の入った居酒屋風で、貼ってあるポスターが長嶋終身名誉監督が現役監督時代のものこの店の最盛期はおおよそ30年位前なのかと想像する。看板メニューであるポークチャップとカツ丼を注文一番奥の小上がりに陣取ったが寒い、そしてコロナ対策は皆無、入店している客を見ると中年男性でかつ肥満!そして注文はポークチャップ大、ライス大とか、カツ丼大盛りとかカロリーの固まりメニューにアフターバーナーを点火したような注文が相次ぐ、そうした注文をする中年男性グループはコロナ対策も無視して会話をしまくる。電車内だったらすぐ逃げるが、ここは狭い店内で逃げ場は無い先月の旭川はコロナで崩壊状態じゃ無かったのかそうこうしてるウチにポークチャップとカツ丼がやってくる。ポークチャップは前評判通り火がついた状態でやって来た、カツ丼には火が付いていなかった。肉は美味い、カツ丼の味付けは甘め、ポークチャップの味付けも甘め何というか地元に根付いた独特の味わいなんだろうな。
名前 |
うえすぎとんかつの店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-48-1271 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここのポークチャップを小さいころから食べて育ってきました。大好きなんですよね~ポークチャップもハンバーグも燃えて出てきます。お店は年期入ってますが老店なので当たり前。それだけ長い歴史を感じます。我が家四世代で通った思い出のお店です。なくなったらやだな~継ぎたいぐらいここのポークチャップ大好きで、道内たくさん食べ歩いたけど、ここを超えるお店にはまだ出会えてません、、、