旭川のイオンで全て揃う!
イオン旭川永山店の特徴
旭川市国道39号沿いに位置する便利な店舗です。
昔のSATYの名残を感じる、歴史あるショッピングモールです。
1F食料品など、豊富な品揃えでお土産購入にも最適です。
旭川市の国道39号線沿い、大雪通に立っているイオンです。 多くの方がレビューに書いていらっしゃるようにこのお店は、かつてサティでポスフールだった場所です。 実は私もそのイメージが強いですね。今は旭川駅前店や旭川西店のようなより巨大店舗が出来た為、やや地味な存在になってしまいましたが、当時(1990年代後半)は、旭川市の中でも非常に大きな店舗として多くのお客さんが訪れていて特に土日祝はいつも主にファミリーの方で賑わっていましたね。 あの頃は休憩スペースに灰皿もあって店内で堂々と喫煙が出来た時代だったから今思うと何だか凄いと言うか、時代の流れを感じますね。そして、現在。 やや古い感じになってしまった感は否めませんが、今も沢山のお店が出店してあの頃と変わらず沢山のお客さんが訪れる場所です。 案外一昔前の旭川そのままの姿の場所と言っても良いかも知れませんね。
北海道旭川永山観光の際に毎回こちらでお土産を購入させて頂いてます。家が本社ビルのある千葉の幕張新都心の近くなのでなんとなく親近感がありますねぇ~!
マイカル好きにはたまらない店舗でした。「SATY 」の文字が消えてない場所があり、来た甲斐がありました!
イオン北海道の前身、北海道ニチイが1990年に道内初のサティ業態量販店「永山SATY」としてオープンした店舗。
食品の品揃えが良いと思います。価格は特に安くはないかも知れません。季節の洋服が早目に安くなるので、季節の変わり目には目玉商品を求めて、来店します。良い物を割引で買えるので、役に立ってます。
追記2022年4月6日3階にSeriaがオープンしました。案内板もまだ昔のままのものが多く、試しに3階に上がって行って見つけました!それまでの間キョロキョロしながら見渡しましたが、Seria情報はありませんでした。帰りに宝くじ売場の入り口にオープンの旗を発見。そこの案内板にはセリアが有りましたが、立体駐車場からの入り口にはそれも無かったです。宣伝したくないの??って感じです┐(´д`)┌もうオープンしてから2週間経ちますよ!かなり古い店舗です。トイレも少ない。けど、信金、ゆうちょ銀行、道銀、北洋、イオンとATMがかたまっているのが便利ですね。
一階以外は閑散としてる、一階食品は火曜市に良く利用します☆彡セルフレジ数も多いのでお買い物しやすいです!
立体駐車場の1F、冬になると路面が凍結するので、歩行には注意が必要です。
11月20日発売の一番くじ五等分の花嫁フルスロットル有りました。2ロット有ったのかも。
| 名前 |
イオン旭川永山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0166-47-7111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
無料の水○無料の氷○ドライアイス○ゴミ箱○携帯電波○駐車場は立体があり時間無制限やはり俺たちのイオンは凄い。最強のフルスペックである。圧倒的。