深い香り、特別な空間で。
珈琲専科レーベンの特徴
外観とは裏腹に、シックで落ち着く内部に驚きます。
イエメンのネルドリップで楽しむ深い香りが魅力的です。
ノンアルコールのウィスキー風水出しコーヒーが楽しめます。
営業時間10:30~19:00(18:15LO) 不定休駐車場が離れているので少し歩きます。薄暗い店内、あと…寒いです。本日のコーヒー レーベンブレンド苦み本当に苦いです。(笑)
とても落ち着く空間でのんびりと、美味しい珈琲を頂けます😊店主さんにも癒やされます✨
食事はしたことがありませんのでノージャッチ珈琲は至福です。
外観からは想像出来ないくらい、内部はシックで落ち着く。変わり種コーヒーやお菓子も美味しい!
コーヒー豆を買いに伺いました。とてもとても優しそうな店主さんと、少しご年配のご婦人が温かく迎えてくれました。お店は少し暗く歴史を感じさせる中に、レトロなグッズが控えめに置かれていてなんとも落ち着く空間です。家で飲んでもとても美味しいので、お店で飲んだらさぞかし美味しいのだろうなあ次回は絶対お店でいただいてみたいです。おすすめなのですが、隠れ家的にあまり人に教えたく無い気もします笑。
イエメンをネルドリップで注文。渋みや余計な重さはなく飲みやすい。若干の苦味は焙煎によるものなのかネルドリップによるものなのか私では判断がつかないがこれは好みの範疇だと思う。レトロ感のある外観や店内は非常に居心地がよく、接客も良い。エイジングされた生豆が売られているのも面白い。
カップに顔を近づけた瞬間「これぇ」と言葉に出てしまった深〜い香り。店頭の豆はどれも深入り。最近のお洒落な軽い味に慣れてしまうと結構ストロングに感じますが、深くて味わい応えのある苦味も絶妙です。Refreshしたい時は午後のひととき、本でも読みながら至高の珈琲で安らげるお店の1店に選んで欲しいです。
駐車場は50mほど離れたところにあります。味は勿論美味しいのですが、1番評価したい所は接客です。店主さんがメニューを持ってきてくれた瞬間にファンになってしまいました笑笑物腰柔らかでニコニコしていて親切丁寧。これはリピ確定です。
【復活!旭川の「至宝」】2020年8月から現マスターがお店を引き継ぎ、復活した旭川の「喫茶店の至宝」。ヴィンテージ豆から焙煎、グラインドされて丁寧にドリップされた珈琲。それを一口ずつ味わう度に贅沢な「時間」をも味わえる。何よりも珈琲の事が大好きで情熱を注ぎ、全ての手間を惜しまないというマスターのポリシーも十分に感じられる。初代のマスターが創業したのが1976年。当時の設えや店舗の雰囲気はそのまま。積み重ねた時間が醸し出す、まるで飴色のような静かで落ち着いた店内。旭川では味のある老舗の喫茶店がどんどん閉業してしまい、もはや「純喫茶」が風前の灯であるなか、その中でも名店と唱われたレーベンさんを復活して頂いた現オーナーに心から敬意を表したい。「カフェ」ではなく、大人がゆっくりと寛げる、美味しい珈琲と時間を味わえる「喫茶店」。まさに旭川の宝、「喫茶店の至宝」である。
名前 |
珈琲専科レーベン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-32-4416 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気よし、味価格帯よしでリピ確です。プリン固めなのにまろやかでほんとに美味しい。