子供たちの笑顔が溢れる神居の杜。
カムイの杜公園の特徴
大きな滑り台やラインジップがあり、子供たちが楽しめる遊具が充実しています。
屋内アスレチックは涼しげで、子供が元気よく遊べるスペースが確保されています。
無料キャンプ場や水遊び場もあり、自然を満喫できる広大な公園です。
夏休みに入った平日混んでるかなと思いましたが、混んでなくて遊びやすかったです。市民なので比較的近く行きやすいし遊ばせやすいですが夏場に来たのは久しぶり!私より子供たちのほうが来慣れる感じです💦💦水遊びも出来る場所もあって着替えを持っていけば良かったなと思いました💦💦外の遊具も広くて目一杯走り回れるし、少し離れた場所には滑り台やロープにぶらざって遊ぶものもあります。日陰になる場所やベンチも沢山あるのが良かったです!!また、室内は室内で靴下を脱いで遊んだほうが楽しめる感じです。木で作られた遊具や広くて走りまわれるので、小学生や中学生などは鬼ごっこしたり走り回ってました。自販機や本当少しおやつが売ってたり、休憩スペースもしっかりあるのも良かったです。トイレも綺麗で良かったですね。夏場は本当お弁当など持っていけば、1日中遊んでいれると思います。
ゴールデンウィーク期間に行ってきました。キャンプ場と公園ともに、多くの家族連れでとても賑わっていました。公園は屋外に大型遊具と広々とした芝生があり、屋内にはネット遊具や階層になっている迷路などがあります。夏には川や水遊び場で遊んだり虫取もできるので、子供たちは一日中遊んでいます。駐車場スペースは狭くないのですが、10時くらいには満車になり空き待ちの車が数台いました。夏休みや連休の時は早めに出掛けた方が良いかと思います。
四年ぶりの来訪でした。以前は旭川に住んでいたのでよく行っていましたが久しぶりに行けました。コロナがあったから?なのか木のボールや大きなブロックなど無くなってしまったものもありましたが、広々と遊べて子供達も楽しかったようです。消毒やマスクなど徹底されているようで良かったです。おトイレのあと手洗いせずに戻っていく何人か子供もいたのでトイレ後の消毒も徹底していただけたら尚良いと思います。
2歳の娘とチューブ滑りをしてきました!楽しかったです!十時からやっていて土曜日でしたが人も少なくお互いに譲り合いながら楽しめました!場所が奥まっているので思ったより歩きますが案内看板があります。夏は噴水で水遊びも楽しめます。屋内のアスレチックは一年楽しめるので夏も冬も着替えを持っていって噴水+屋内。チューブ滑り+屋内というふうにはしごしたら帰りはぐっすりお昼寝して自分の時間も持てますよっ!
虫多め。トイレにも虫多め。サイトまでリアカーで運ぶからちょっと大変。テント張れるスペースがあまり広くないので、隣と結構近い。管理センターとサイトの間のフリースペースも張れるようにしたらいいのに(全然あのスペース使ってる人いないんだから)。料金はかなり安い。子どもからしたら最高の遊具。夜は打ち上げ花火うるさかったな〜笑。
何度お世話になっている事でしょう、、子供がいる方は必ずお世話になるカムイの杜公園さん。ワクワクエッグさんでも口コミを書かせて頂きましたー!!冬はチューブ滑りができますよ✨メンテナンスなどもしっかりされていていつも綺麗です😊混んでなければ走り回り放題で大きな滑り台も3歳の我が子は1人で行きます(危ないのでやめた方がいい)自販機は各種Payが使えるのもあり、お財布鞄にしまいっぱなしだったー!!って思ってもスマホやウォッチ⌚️で支払えて楽ちんでした😊シーズンオフは食べ物などが販売されていないので少し注意が必要です。
旭川市中心部から離れた神居の富沢にある広い公園。傍には伊野川が流れています。キャンプ場や学習センターなど子供がのびのびと遊べる環境が整っています。ちなみにキャンプ場の利用は有料なのでご注意ください。公園内で特に目立つのが巨大なフクロウの顔をした遊具のあるわんぱく広場です。滑り台やアスレチックなど様々な遊具が集まった場所で休みの日には子供達で賑わっています。公園内のワクワクエッグの前には売店もあります。
旭川市内から車で10分程の大きい遊具が充実してる公園u0026キャンプ場。水場もあるし、室内遊具も大きいから子供が喜びます。フリーサイトは予約はありません。管理棟に朝11時から申し込みしてリアカーで荷物を運びます。そんなに遠くないので楽です♪
実家の網走に帰省する途中に、子供たちを遊ばせるために寄って、屋外も屋内も、大満足で遊んでました☆
名前 |
カムイの杜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-63-4045 |
住所 |
|
HP |
http://www.asahikawa-park.or.jp/facilities/camp/kamuikyanpu.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

無料で子供が遊べる場所で、外はアスレチックがあり、大きな滑り台やラインジップ、噴水遊びもあり充実です!露店もありクレープやフランクフルトも売っています。室内は木工遊びもあり、体育館ぐらいかなり広く遊ぶことができます。トイレも完備で小さな鍵付きロッカーもあるので貴重品はしまえます。夏はキャンプも可能なようですがうちはしたことがありません。広く開放的な場所です。かなりおすすめスポットです。