古き良きレトロ温泉、旭川で寛ぎを!
旭川 高砂温泉の特徴
歴史ある温泉宿の雰囲気が心を癒やす、昭和を感じる素敵な場所です。
夜景が楽しめる屋上露天風呂で、リラックスしたひとときを過ごせます。
子供も楽しめるプールや卓球設備が揃っていて、家族連れに最適です。
日帰り入浴で訪れました。幼い頃、旭川に住んでいて週末に、叔母が温泉が好きでよく連れて行かれました。「最近、旭川のすべてが懐かしいのさぁ。」実際に行ってみると、レトロなゲーセン秘密基地のような屋上露天風呂今度、宿泊したいなぁーお時間がありましたら詳しくは、youtubeチャンネルてっちトラベル でよろしくお願いします。
旅行中で宿に食事や風呂がなかったので旭川まで来ました!最初はスーパー温泉にしようか迷ったのですが、家族風呂があったのでこちらへ。古臭いのかなと思ってきたのですが、止まっている車が地元の車だらけ!料金も2人でスーパー温泉1人分だし温泉もレトロで良かった✨風呂上がりの食事も1000円以下でジンギスカン定食食べるのは観光地感覚だったので感動!提供も早くて美味しい!!2人してめっちゃ満足でした!さすが地元の人たちが来る理由がわかる個人的には【飲む梅干しゼリー】めっちゃよかったです!風呂上がりのクエン酸飲むのと飲まないので体の疲れ全然違いました!!お風呂上がりにおススメです(^^)
北海道バイクツーリングの折にソロで一泊しました。以前にSNSでレトロな雰囲気が良いと評判になっていて 是非伺いたいナと思ってましたが、なるほど設備の古さを逆手に取って うまくレトロ感を演出していて非常に面白かったです。懐かしい駄菓子屋にゲームセンター、昭和グッズの数々が展示されていて、特定の年代の人には結構刺さるのではないでしょうか。あとは館内放送で「ひょうきん族」とか「全員集合」とか「ザベストテン」なんかを流してくれたら完璧です。大浴場も古かったですがバリエーション豊かで楽しめたし、食事の値段の割には かなり満足できる内容でした。今風の小綺麗なホテルに泊まりたいという方にはオススメできませんが、私的には 新しいだけで味気のないホテルに泊まるより ずっと楽しめました。
リニューアル前は本当昭和って感じの露天風呂だった。プールとかもあった。リニューアル後も至るところ昭和感ありありだけど、綺麗になってた。露天風呂はちょうど工事してて入れなかった。キッズスペースあり、奥の方に駄菓子とか売ってて楽しい。
久しぶりに旭川に来たので日帰り入浴させていただきました。ここは私が子供の頃、家族で毎週末に来ていました。外見はほぼ当時のままですが中はリニューアルされていて過ごしやすかったです。小さな子供達が楽しそうにお風呂に入ったりはしゃいでいるのを見ると懐かしさと共に当時の両親との思い出が重なり心も温かい気持ちになりました。余計な事かもしれませんが時間を経た建物と設備の維持管理は大変だと思いますが応援しています。また近くに行った際にはお世話になります。
なんと説明すればいいのか…。日帰り入浴でした。徒歩キャンの帰り道で、バックパックを預かって貰えました。早朝からやっていたのでキャンプ帰りに汗を流すのに最適です。浴場はとにかく狭い!なのに湯船が数種類あり、なんかもう楽しくなります。特に!狭い階段と低い潜りを通り屋上の露天風呂へ行くと、眼前に旭岳から十勝岳まで一望出来て、もう最高!!空腹を満たそうとしたけど、食事処は11時半からで、バスが35分だっので諦めました。他に軽食(自販でも)があれば良かったなぁ。意外と子ども向けの設備が充実していたり、昭和世代には懐かしいコーナーもあります。漫画コーナーは田舎の個人経営の本屋さんくらい並んでました(笑)
旭川旅行で旭川駅近くのホテルに宿泊した際、5歳と8歳の子供を連れて行きました。旭川駅から10分程度で手軽に行けるのが魅力的。まずは、子供の遊び場満載でレトロな空間や昔のスーファミ、UFOキャッチャー、駄菓子に輪投げ、キッズルームのすべりだいと夢中で遊んでくれるので、うちは夫婦交代でゆっくり温泉にはいって、旅の疲れを癒やせるのが、素晴らしく良いです!子どもたちは、お風呂に興味はないようですが。たくさん遊べて満足のようです。さらに、食堂のラーメンやポテトフライ、唐揚げなどを子どもたちが旨い旨いと喜んで食べるので、嬉しいですね~。大人夫婦は広東麺を食べましたが、とても美味しかったです。パンチのある醤油スープに野菜やお肉、エビなど具材がたっぷりで特にストレート麺が餡に程よく絡んで最高でした。小学生と未就学児は入場料が激安ですので、子どもたちはお風呂に入らなくても、また、一緒に連れて行くと思います。(子供にとっては、ゲーセン感覚でかなり魅力的。)お風呂は、露天風呂も新しくされていたようで、とても静かで高台の景色もよく、GWに訪問したので、桜が揺れて美しく、ずっと入っていたいなーと感じました。泉質もシットリツルツル美肌な感じ(個人的感想)。内風呂もビリビリやブクブク、薬湯のホカホカなどかなり色々ありますし、サウナも広くて快適(テレビも大きくて見やすい。)。とても、利用者目線を大事に工夫されている、おもしろ、居心地よい、珍名湯!ではないかなと(笑)思いました。サウナーアンドお風呂好きの自分にとっては、かなりのヒットでした。また、行きたい温泉ですね~!
宿泊で利用させて頂きました!改装後初めて行きましたが館内が綺麗になっており、漫画もたくさん!ゲームコーナーも充実してて楽しく過ごすことが出来ました。お風呂は種類が豊富で最高!朝食は、すごい清潔感があって従業員の方も丁寧に対応して頂きご飯とお味噌汁おかわりできるのも魅力です✨スタッフさんの対応がとても親切丁寧で気持ちよく利用出来ました。ありがとうございました。また是非利用させて頂きたいと思います🙌
リニューアルされたとの事で日帰り入浴。大人平日午後¥650で、電子決済も可能なのは👍お湯は家族風呂以外は温泉ではないようですが、少し高めの湯温とはいえ、気持ち良く過ごせました。湯船の種類も豊富です。露天風呂もいい湯加減でしたが、隠れ家的な(?)屋上露天風呂はかなりぬるめ。不感湯として入るなら良しですが、ずっと浸かってると若干冷えて来ます。しかも寝湯は冷水でした。壊れてたのかな?上がってからゆっくり漫画を読めたりご飯を食べたり、奥の部屋には懐かしい感じのゲームセンターや駄菓子屋さんコーナーもあり、家族でゆっくり楽しめるとと思います。ただ、脱衣所や屋上露天風呂に監視カメラがあるのはなぜ??男湯だけなのかどうかは不明ですが、男湯だからOKとかではなく、プライバシー的にマズいのでは??
| 名前 |
旭川 高砂温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0166-61-0227 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先週初の家族海外旅行で一晩泊まりしました。外見は一見古く感じるかもしれませんが、中はとても綺麗に整えてて過ごしやすかったし居心地もいい、お母さんが帰国後もまだ大絶賛してます。大浴場でいろんな種類のSPAを堪能したあとに飲む牛乳も漫画でしか見たことない体験ができて楽しかった。p.s. 棚においてある漫画のチョイスはとても良かった、担当の方とは気が合いそうですw