白いチーズソフトで幸せ体験。
Japacheese asahikawa【ジャパチーズ アサヒカワ】の特徴
東鷹栖町の加藤牧場で作られた完全無添加のチーズが自慢です。
ソフトクリームは白いチーズと混ぜて、さっぱりとした味わいが楽しめます。
購入したチーズは、日本人に合った食べやすい風味が魅力的です。
R4.8.26チーズケーキと白いチーズソフト購入ソフトはさっぱりと白いチーズと混ぜつつ食べたら美味しかった!次回はチーズを買いたいR5.4.7チーズケーキ、ちょい熟、ストロング購入。
何回か利用しています。チーズ屋さんのチーズって美味しいけど高いイメージでした。でもここは味と値段のコスパがとても高いと思います。チーズは物によってワンコインで買えます。オススメにあった、熱々ご飯にチーズと生卵。最高でした!写真のフロマージュも、甘さ控え目濃厚クリーミーで美味でした!
水分が多いのか、少しシャリシャリした食感の味の良いソフトクリームです。お店の前にはクルマは停められないので、付近のコインパーキングをご利用下さい。
家族がソフトクリームが食べたいとのことで、Googleで口コミが良かった、こちらのJapacheese Asahikawaさんに伺いました。ソフトクリームは、地元旭川の加藤牧場の生乳を使用し、無添加で卵不使用とのことでした。ソフトクリームは優しい味で、私はジェラートに近い感じを受けました。徒歩で来て、ソフトクリームを6個購入して帰られるお客さん(差し入れ?)もいましたので、地元で愛されている店舗だと感じました。
ソフトクリームと焼いたチェダーチーズをいただきました。元々チーズが苦手だったのですが、美味しいから食べてみてくださいと知人に勧められてチャレンジしてみたのですが、とにかく最高に美味しかったです。
普通のソフトクリームも美味しいけど、白いチーズとソフトクリームという、柔いクリームチーズがたっぷり乗ったソフトクリームがめちゃ美味しかったです。チーズとアイスを混ぜて食べましたが、より甘さ控えめになり、濃厚な乳の旨味を感じました。ワインのあてにしたい。笑。
OMO7のスタッフお勧め店。チーズは勿論ですが、卵を使わないソフトクリームが最高。ジェラート感があるサッパリした味です。
旭川駅から歩いて10分ほど、買い物公園の7条に位置します。向かい側にはこども富貴堂さんがあります。今回は 今年の牛乳ソフトクリームが販売最終日だったので立ち寄りました。モッツアレラとチェダーを購入、モッツアレラはトマトとサラダで、チェダーチーズは焼いて食べました。チェダーチーズの塩気がちょうどいい。もちろんそのままでも、でも、こんがり焼き目のついた頃合いが格段に美味しかったです。後日12月の今の時季には贈答用のチーズの詰め合わせもありました。値段は3000円と5000円です。とても喜んでもらえました。トマトのモッツアレラが美味しいです。当麻町のココペリではジャパチーズのチーズを使ったピザが食べられます。すごーく美味しいです。
とっても美味しいチーズ🧀アルコール🍾と一緒に食べてとっても幸せ。
名前 |
Japacheese asahikawa【ジャパチーズ アサヒカワ】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-56-7849 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Japacheese-asahikawa-1103808946295998/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お土産で頂いたチーズがとっても美味しかった!機会があれば、次回はお店で牛乳と塩、そしてお水だけで作られたソフトクリームを是非食べに行きたいです♪