新鮮野菜と名産品、発見の広場。
空知の産直そらいちマーケットの特徴
砂川ハイウェイオアシス内にあり、地元の名産品が揃う産直市場です。
季節に応じた新鮮な野菜や果物が豊富で、珍しい商品も多数取り扱っています。
店舗は広々としており、明るく清潔感のある空間で楽しい発見が待っています。
砂川ハイウェイオアシス館内にある空知管内の商品がメインの産直市場。
野菜直売所的な感じですが、肉や魚、焼きそばなんかも売っています。お土産と言うよりは、自家用に良いものがたくさんあります。
空知管内の美味しいものや名産品が集まっている。ここ以上に集まっている場所は知らない。
野菜や果物が安かったです。メロンが安かったので、3つ購入。他にもお土産も沢山売ってます。遊び場は熊が目撃されたらしく立ち入り禁止となってまして(\u003e_\u003c)
新鮮な野菜が安価で買えました。
ハイウェイオアシス一階にある産直市場。空知の新鮮なお野菜の他、雑貨、菓子、アルコール、ドリンク、お肉、ジンギスカン、留萌や稚内の水産物などなど、品数は多く、楽しめました。お野菜を買いました。栗やくるみなど、見慣れない物もあり、珍しいです。スタッフさんも親切でしたし、支払い方法も多くあり、選べました。通路も広く、快適にお買い物が出来ました。ここで全部買えてしまいそうです。
色々な良い、珍しい物が売ってます。
季節の野菜、花がかなり豊富です。食事もでき、イベントなどもあります。お土産もたくさんあります。空港で時間ない人におすすめです。営業時間の確認は必須です。
パッケージがおしゃれなお土産がたくさんあった乾燥野菜、クッキーなどたくさん買った。購入しなかったけどミニ石鹸も可愛かった。
名前 |
空知の産直そらいちマーケット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0125-74-5783 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初冬の時期。最近は値上がりして手が出なかったキャベツ、他の葉物野菜、ブロッコリーなどもお安く買えて良かった。9月に寄ったときに買った桃は、甘くて みずみずしく とても美味しかった。紫キャベツは酢漬けにすると色が綺麗で食感も良く美味しかったので、今回も購入。大好きな「パネトーネ」のパンも数種類こちらで買えるのが嬉しい。たまにしか行けませんが私にとって、色いろ見て買って楽しめるマーケット。美味しいものを生産・販売してくださる皆様へ、ありがとうございます。