絶品!
五榔 萩見店の特徴
唐揚げ定食は食べ応えがあり、1個が大きくて満足感があります。
定食にプラス250円で半ラーメンが付き、楽しみ方が広がります。
メニューが豊富で、特にラーメンや餃子が美味しくおすすめです。
定食屋さんって感じです。自分はg系ラーメンをいただきましたが、他のラーメン屋と遜色ないくらいg系で美味しかったです。
最北の地だからですかね。この辺19時には軒並み閉まっちゃいますね。なので夜遅くまで営業してくれていて助かりました。豚丼と二郎系ラーメンを頂きました。美味しかったです。ちょっと帯広を思い出しました。でもちょっと割高。営業時間が長いので仕方無いのかな。
平日11:30に入店!ガッツリ系のラーメンが食べたくて山岡家へ通っていたけど、知人の紹介で「すごいのがある」との事で利用。生涯初の家系ラーメンはど迫力でした!!味も、見た目も、量も…『こういう感じかぁ!』と納得しました。店員どうこうはあるものの、食事だけをみれば大満足です!!トッピングのニンニクは「生」を使用っぽくて、入れすぎると辛いのでお気をつけください!🤩 リピ確定!!(写真はミニラーメン。←乾麺で150g、トッピングは野菜マシマシ(+300円)。ニンニクマシ(無料))計、1,400円。
過ごしやすく二郎特有のギスギスした感じがないです。ラーメン二郎のインスパイアがあり、めちゃくちゃ美味い。旭川、稚内周辺では現状1番ラーメン二郎インスパイア系で美味い場所です。
塩ラーメン、コーン、バター、キクラゲをトッピングしました。チェーン店の様ですがとても美味しかったです。トッピングも大量に入ってました!チャーシューは好き嫌いがありそうな味です。味は濃いめ。普段はスープも全部飲む派なんですが、飲めませんでした。遅い時間まで空いているので助かります。また、ドリンクは一切ありません。
稚内では個人店がほぼ不定休なのでこちらへ来てみました。引き戸開けて両開きのドアがあり引くのか押すのか、右側が開くのか左側が開くのかも書いてないのでまず最初に手間取る。入店。誰の声もしないので勝手に座る。年齢不詳の女性スタッフ私を見つける。スタッフ水持って来るが声が小さすぎて何を言ってるのか聞き取れない。いらっしゃいませとは言っていないが何か言ってる。メニューを決めて頼む。スタッフ無言で去る。厨房男性スタッフ、ラーメン持って来る。料理名を言わないまま「はい」と置く。味普通。ラーメンは丼が他店よりひとまわり小さいのでスープが少ない。稚内って何故だか普通の極々普通の接客ができない人が多い。看板には深夜1時まで営業とでかでかと書いてあるが店内には24時まで営業となっている。ややこしい店。
定食にプラス250円で半ラーメンがついてくる。味良し時間も早く出てきてお薦めです✌️
あまり稚内では人気がないように思えるけど、ここのラーメン美味いよ。私が星5個つけることは滅多にないよ。
ラーメン、カレー、丼、定食とメニューは多彩。ラーメンの麺は森住製麺を使用。
名前 |
五榔 萩見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-32-2333 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

唐揚げ定食 1050円だったかな🤔唐揚げ1個が大きい‼️ 食べ応えあります。