ノシャップ岬で流氷まんじゅう!
あきかわ屋の特徴
宗谷で採れた新鮮なウニが半額で楽しめます。
特製の流氷まんじゅうは唯一バラ売りしているお店です。
利尻産の肉厚昆布が手に入る貴重な土産物店です。
こちらの口コミを見て朝方行ってみたら本当に宗谷で採れた、賞味期限が翌日までのウニが、半額で販売してました。即購入し、セコマでレンチンご飯買ってウニ丼に。もうめちゃくちゃおいしかったです!!思ったよりボリュームもあり本当最高でした!ありがとうございました!!お土産の種類はちょっと少なめですが流氷まんじゅうのバラ売りとかもあるので中々良かったです。店員さんも丁寧な接客で来店して良かったです〜
宗谷岬の常温保存品しかない売店、市内のビッシリ霜が降りたフリーザー、拷問のようにギチギチに生きたカニが押し込められている水槽を見てすっかり稚内の海産物土産を買う気力を失っていたがここは良い種類こそ少ないものの粒選りの海産物が並んでいた。パックの塩水ウニを知人に郵送したところ大好評地方発送が難しくなった賞味期限の近い塩水ウニはかなりのお買い得価格で販売されている。自動車旅であればセコマで米を買えばたらふくのウニ丼をコスパよく楽しめるだろう乾物もセット販売で上記のガッカリ店よりかなりお買い得冴えない外観に反して非常に良い店だった。
ノシャップ岬によった際に立ち寄りました。海産物のお土産探しが目的でした。4000円台のオススメ干物セットを購入しました、自分用にも。届いたところこれでもか!というぐらい干物が入っていました、コスパ良好、味も大満足でした。ただ冷凍庫の空きスペースには注意が必要です笑男性の店員さんも感じ良く対応いただきました。ただ九州にも送ったので送料は結構かかりますのでご留意下さい。
流氷まんじゅうがバラ売りされていたので買いました。お手洗いも借りられました。12月はこのあたりのお店はことごとく閉まっていますが、外は吹雪なのでこちらだけ営業してて助かりました。
ノシャップ岬にあるお土産物屋お菓子や海産物、海産物加工品を購入することができます。あと軽食コーナーもありソフトクリーム的なものを購入可。店舗の大きさの割に売り場の密度は少し低いかな~という印象です。このあたりの定番のお土産はだいたい揃っていますが、オンリーワンって感じではない印象です。
日本海オロロンラインを南下する場合、天塩町内まで飲食店はありませんので、お昼の時間に早かったとしてもこちらで食事をされていくことをお勧めします。
ノシャップ岬の最突端の店ノシャップ岬の近くにあるお土産と海産物が売っている店2階にもレストランがあったが休業しているなのでココが最突端の店でソフトクリームも売っていたので買ってその場で食べてみたやはり北海道のソフトクリームは濃厚で旨い。
稚内名物土産の流氷まんじゅう、唯一こちらのお店だけバラ売りされています。
お土産屋さんです。店内は広くて、定番お土産や冬にはカニも売ってるみたいです。
名前 |
あきかわ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-22-4112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ノシャップ岬にいきました。冬季はほとんど、というかお店がやっていません。その中で唯一お土産屋さんとして営業していたので立ち寄りました。お買い得な乾き物、たくさん買えてよかったです(札幌駅で値段三倍してました)