利尻島で心温まる出会い。
利尻うみねこゲストハウスの特徴
建物内はとても清潔に保たれ、居心地のいい空間です。
フェリーターミナルから0.2kmと抜群のアクセスで便利です。
アットホームな雰囲気で心からくつろげる宿泊体験ができます。
色々な人との出会いというのがゲストハウスの楽しさの一つであると思う。利尻島にあるうみねこゲストハウスはその楽しさを味わえるゲストハウスだ。オーナーさんやスタッフさんがとても素敵で優しく旅人を受け入れてくれる。またそこに集まるゲストも心地よい人達だ。普段なるべく違う行った事のない宿に泊まりたいタイプなのだが、利尻島に行く時はうみねこゲストハウスに必ず泊まる。オススメの宿。
2泊予定で宿泊したのですが、居心地がよすぎて3泊しました。スタッフさんみなさん、家族のように接してくださり、大変居心地がよかったです。レンタサイクルや電動自転車の貸出もあります。チェックアウト後、荷物がおけなかったり、施設にいることができないゲストハウスが多いですが、こちらはフェリーの時間までロビーでくつろぐことができます。夜は、ゲストハウスのお客さんと持ち寄ったお酒や食事を食べながら色んな話ができ、色々な価値観に触れることができました。ゲストハウスが海沿いにあるということもあり、夜は海の波の音を聞きながら、朝はウミネコの鳴き声をききながら、のんびり島時間を過ごすことができます。利尻島大好きになりました!またかえってきます😄
とにかく安くて最高の立地。目の前に利尻富士が眺望でき、裏にはペシ岬展望台までわずか15分。絶対お勧めです。
利尻島に来たらここ!スタッフさんの笑顔とお出迎え、そして滞在者を盛り上げてくれます。北海道なので当たり前かもしれませんが、部屋を涼しく扇風機の風が心地よかったです。シャワーは男女各1つしかありませんが、それなりに使えます。島の魅力を教えてくれたスタッフさんありがとうございました。
自転車日本一周中に宿泊。広く清潔な、かわいい宿。レンタルバイクも豊富で、自転車も大切に玄関中に入れていただけた。夕方以降とかに温泉などにワンボックス送迎して下さる。遊び心溢れるさまざまな企画にもチャレンジできて、記録してくれる。(わたくしは怠けて何もせず)蔵書もいろんなジャンルの旅人に参考になるものばかりで、停滞しても時間が足りないくらい。フェリー乗り場にも近くて、旗を振ってお見送りしてくれた。自転車一人旅にもとってもおススメです。
港に面した宿です。スタッフの方のホスピタリティーに感激しました。坂の上の温泉が送迎つきで500円で入れます。部屋は簡素ですが清潔で快適でした。
ご主人の程よい距離感、お手伝いの明るいスタッフさん達の対応が最高でした。必要なものは購入、レンタル出来るので気軽に宿泊できます!徒歩で夕陽を見に行くことも、食事に出ることもできるので一人旅には最適です。またゆっくり訪れたいです。
2022年6月に6泊し、とても楽しい時間を過ごせました。私もウン十年に渡り方々を泊まり歩きましたが、スタッフの皆さんがプロフェッショナルでありながら家庭的なホスピタリティにも溢れているという、この両方をここまで高い次元で備えている宿にはそうそう巡り会えません。夏季限定で部屋数も多くありませんし、客室は急な階段を上った2階にしかない様ですが、利尻での宿の選択肢としてまずは電話で部屋の空き状況を聞いてみることをお勧めします。
居心地がよく、安い。
名前 |
利尻うみねこゲストハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0163-85-7717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

建物内、部屋もとても清潔に保たれていました。素晴らしい宿主にヘルパーの方々。とても快適に過ごせました。出発の時に、自転車の空気が少ない事に気づいてくれて、入れてくれました。お陰様で利尻島一周できました!