奈良の金魚ミュージアムでBBQ満喫!
ミ・ナーラの特徴
金魚ミュージアムでの楽しい体験ができます。
屋上の人工ビーチBBQ場で特別な時間を楽しめます。
ロピアでは新鮮な食材が豊富に揃い、買物が便利です。
駐車場利用時は会計時に店員さんに伝えると駐車券を発行してもらえます。ロピアとセリア以外の利用は駐車券が無いと駐車場が有料にならます。
子供の喜ぶ施設やイベントが多く、駐車場も広いので良い所だなあと思います。金魚展や生き物展、ライブ、食事所等、かなり長く楽しめます。併せて、スーパーや薬局もありますので、買い物も出来るのは嬉しい点だと思いました。
通路が広々として子供連れには良いです。設備が古いのでトイレはあまり綺麗ではなく、長く修理中の張り紙がある。フードコートの子ども椅子も汚れている。3階のトイレは新しくなっています。ところどころ座る場所が用意されていてのんびりできます。
意外と古めでラウンドワンを利用するため行きました。1階にはフードコートがありリンガーハットやバーガーキングなどがありました。駅からは遠いです。
奈良に住んで15年経ちますが、金魚ミュージアムに行きたくて初めてミ・ナーラに行きました。奈良市の中心に行くことはあっても、駐車場があるのか無いのかもわからず、いつもスルーしてました。初めて入りましたが、大きなペットショップ、北海道のお店、ロピア、好きなお店が入っており、また行きたいと思いました。ただエアコンが効いておらず、店内は蒸し暑い感じがしました。
奈良市では規模が大きいほうのショッピングモールなのにほぼ衰退されてますね。雰囲気はつかしんに似てますが、余程狭めで色々ほぼ終わった感じがします。しかし、ラウンドワンは盛業中でした。このロケなのに駐車場広くて無料です。
金魚ミュージアム目的で行きました!新大宮駅から無料シャトルバスも出ていてアクセスは便利です。ミュージアムもすごく工夫されててフォトスポットが沢山あって楽しかったです。お値段大人1人1200円ですがそのぐらいの価値と満足感はありました。
金魚ミュージアム目当てで行きました。それ自体はまぁまぁ良かったですが、夏休みに入って子供がいっぱい居たのでちょっと見辛かったです。人が多いと雰囲気台無しです。ミナーラというモールは古いショッピングモールといった感じで魅力は感じません。駐車場のシステムですが、入り口でナンバーを撮影されており、出庫前に精算するシステムです。ゲートなどがあるわけでもないし、どうせ脅してるだけでしょ?って思ってたら本当に車が撮影されており驚きました。無料時間で済んだので支払いは無かったですが、無料時間での出庫でも精算操作はしなければいけないそうです。店舗でのお買い物をすれば2時間無料、別の店舗でもお買い物したらまた2時間無料が加算されるので実質無料で利用している人ばかりでしょう。少額でもお買い物をして無料バーコードを出して、精算して出庫をしましょう。
金魚ミュージアムが入ってます🐠現金しかダメなのが玉にキズやけんど、お値打ちなモノ多数👍ピザ🍕とキムチはオススメ💕
| 名前 |
ミ・ナーラ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-32-5133 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
奈良のミ・ナーラの中で開催されている金魚ミュージアムに行きました。近鉄電車で新大宮駅まで行き、そこからミ・ナーラ行きの無料シャトルバスが20分に1本の間隔で出ているのでそれを利用しました。先に、ランチ利用でファミレスソウザイさんにいきました。メニューの数が豊富で、席数も多くて家族連れやカップルなど、あらゆる人数での利用の人にむいてるお店でした。