上級者も楽しめる!
北見若松市民スキー場の特徴
初級者から上級者まで楽しめる広いコースが魅力です。
夜間も滑れるナイターがあり、雪質が良好です。
地元のスキー学校があり、充実したスキー体験が提供されています。
市民スキー場ですが、ナイターもあります!
上級者コースは広くて滑りごたえあります。初心者にはロープトウ、他3つのコースは中上級者向けといった斜度です。
市民スキー場です。コース整備はサイコーです。
22/12/30初めての訪問。10時ごろに現着しました。ゲレンデに近い駐車場は満車。誘導員がいないので、私も含めて、数台が満車とは知らずに暫し彷徨ってしまいました。結局は第2駐車場(こちらもそう遠くはない)に停めました。4時間券2400円を購入しました。肝心のコースですが、距離は1000mないくらいで短めですが、そこそこに楽しめます。しっかりと圧雪されて滑りやすいです。リフト待ちもなく、4時間ガンガンに滑りました。食事もリーズナブルでおいしかったです。ラムジンギスカン定食750円を頂きました。23/1/7 2度目の訪問。今回はナイターでの利用。16時からはナイターで利用出来ます。ナイター券は1時間単位で購入出来て、とても良いシステムだと思います。今回は2時間、1600円での利用でしたが、ガンガンに滑りました。コースが短めで、3コースしかないので、飽きてしまいがちですが、これ位の時間なら私には丁度良いです。混雑も全くなく、またナイターで利用したいです。
第一回東北海道スキー技術選手権大会が行われました!
コース整備が夜中と夕方にされて、とても良いバーンです。レストランの食事も旨いし、ボリームあります。
2022.1.利用ロープテュー、二人リフト×1と初級者から上級者まで楽しめるスキー場。真ん中のコースが上級者用になっていて、適度な幅と傾斜で楽しませてもらいました。また食堂は1100から1600迄カレーや定食などあり今回はラムジンギスカン定食(750円)いただきました。結構早く出てきて美味しくいただきました。フライドポテトなど軽食、ラーメンなどの麺類は近くの別の施設でやっています。家族連れの方がかなり多いといった印象でした。
子供と行くのにちょうど良いです。ロープトーもあるし。街中から直ぐに行けるので便利です。毎年行ってます。
皆さん優しく接してくれました!
| 名前 |
北見若松市民スキー場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0157-22-2910 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小学1年生の子供と練習で行きました。スキーのレンタル、リフト料金も出頃価格で良かったです。施設の方もとても親切でした。初めてのスキーにはちょうど良い広さと設備でした✨