新潟の地酒と逸品料理。
越後一会 十郎の特徴
超人気の居酒屋で、予約して訪れることをおすすめします。
新潟の地物料理や日本酒が、お通しから楽しめるお店です。
落ち着いた雰囲気の中で、接客も素晴らしいと評判の店舗です。
☆酒よし・肴よし☆二軒目だったので軽めの肴しか頼めなかったけど、仕事は丁寧で地物の料理がおいしい。先にこちらへ伺えばよかった、と一同後悔。
新潟駅から徒歩数分のところにある新潟料理を楽しめるお店です。平日なのでカウンターに予約無しで案内してもらえましたが、人気店のようなので予約を入れてから訪問が良いと思います。お通しからレベルの高さが伝わり、刺身盛りは唸る美味しさです。日本酒の種類も豊富で店員さんの接客レベルも高いです。次回の新潟旅行の際は予約を入れて再訪確定です。
新潟で、ハシゴ酒三軒目はクチコミ好評価の「十郎」さんです。予約なしで、平日の午後8時ころ初訪問です。運良く、カウンター二席あいてて案内されます。ハイボール530円とレモンハイ530円で乾杯、ツマミはさわらねぎま串980円と栃尾の油揚げ780円、ぬか鰯700円を注文です。どれも美味い、日本酒がほしくなりスタッフのお勧めで「空」徳利1050円「〆張鶴」490円を注文します。魚介にはヤハリ日本酒ですねお勧め通り、爽やかで喉越しスッキリ美味いですね。新潟は、酒どころを実感しました😋ごちそうさまでした。
良かったです!予約なし、飛び込みで伺いました。それまで、いろいろな店で、予約で満席てす!と断り続けられたところ、奇跡的に受け入れて頂きました。刺し身8種盛り、蟹味噌、塩引き鮭など美味しく頂きました!ご飯が品切れなのはショックでしたが、また、伺いますね!
まずお通しのレベルが高かった。三品とも旨くもっと食べたいと思わせるけどちょうど良い量。刺し盛りは見た目も鮮度も抜群。薬味にまみれた栃尾の油揚げはボリュームもあり味も旨かった。村上牛は写真を撮るのを忘れたけど色んな味で食べられて見た目も味も良かった。まとめて頼んだら厨房が捌け過ぎて供給スピードが早いからもっとゆっくり頼めばよかった。また新潟に来たら確実に訪れます。
食べログ3.67(439)百名店2021,20222024.3月の夜に名古屋からの観光で訪問。予約して伺ったところカウンター席に案内があり、アラカルトで注文。この日は満席でふらっときたお客様は帰られてました。刺身が抜群に美味しい!!新潟の日本酒がすごく進みます。二件目も予約していたのでつまめるぐらいの量にしましたが、もっといろんな料理を頼んでみたかったな、と思わせてくれました!店員さんもお客さんのことを気にしており、ドリンクが少なくなると聞きに来てくださいました(^^)ここは友人にもぜひオススメしたいと思えるお店です。
新潟の郷土料理や日本酒が楽しめる優良店価格帯も高くなく、初めての新潟訪問でも安心且つ手軽に食事が楽しめます。グランドメニューには郷土食などの逸品が多数。その日の別注メニューには旬の物もあり注文が楽しいです。もちろん料理は出来立て提供。日本酒の注文が解らない際も質問すると解り易く案内して貰えます。
旅行で新潟に。使っ得にいがた旅割クーポンが使えて新潟のお酒やお料理が楽しめるお店を探していてこちらに。地元の美味しいお酒もたくさん満喫できました。店員さんも親切で旅行の夜が素敵なものになりました。ありがとうございました。かきのもとが美味しくて行く先々で頼んでいますがここのが一番美味しかったです。
旅行のときに寄らせていただきました。連休だったので予約して行きましたが、正解でした。どれも美味しかったです。のどぐろの一本焼きが特に好きでした。せっかく新潟に来たので、日本酒を飲もうと思ったのですが、普段飲まないので詳しくなく、店員さんに後味さっぱり目でオススメ聞きました。教えてもらった「空」という日本酒は普段飲まない人でもかなり飲みやすかったです。料理も美味しいし、店員さんも丁寧で、とてもオススメです。
名前 |
越後一会 十郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-247-5106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

少し高級な居酒屋さん、超人気てんで予約した方が無難です。海鮮料理はどれも美味しかったです。日本酒の種類も豊富✨お造りの盛り合わせとのどぐろは絶対たのむべきです。店員さんの接客が気持ちよく気持ちよく食事出来ます。