新潟の老舗、あっさり醤油の極み!
三吉屋 駅南けやき通り店の特徴
新潟の古き良きあっさり系ラーメンが楽しめる名店です。
あっさり透き通ったスープが特徴の中華そばが人気を博しています。
極細麺がスープを吸ってさらに美味しさが増す一杯を提供しています。
友人と二人で土曜日の13時過ぎに伺いました。3組待ちで15分ぐらいで入店できました。中華そば(並)と餃子、瓶ビールをいただきましたが、評判どおりで非常に美味しかったです。シンプルな見た目に反して麺はしっかり多くて、お腹がいっぱいになりました。八王子と並び好きなラーメンの上位2位内確定です。
今日は、もやしそばを頂きました。中華そばをベースにもやしとチャーシューの細切りを中華風に炒めたものをのせた一杯となります。とても美味しいですらよ!9月から材料等の価格上昇により、全品値上がりしています。値上がりした分、もやし炒めが以前より多くなったように感じました。餃子も最高にオススメです!
新潟あっさり醤油の老舗代表格に初訪問。本店は70年以上の老舗。昔ながらの淡麗系醤油。ベースは豚骨青湯に煮干しも少し感じる。縮れの強い極細麺が特徴でスープを良く持ち上げる。この細さも屋台っぽいね。きょうびこれで700円と価格も昭和。時間無いときにさっと食えるほっこりするラーメン。ごちそうさまでした。
極細麺なのでスープを吸ってどんどん伸びていく。けど、美味しかったです。店のご主人と奥さんの雰囲気が、すこぶる良い。お願いすれば、もやしチャーシューを作っていただけます。
滞在期間とお店のお休みが合わず、新潟を出る直前の水曜日の昼に伺いました。11:00ほぼ丁度、すでに1組入られている。もやしそばと餃子をお願いしました。お店の方々、みんな感じがいい。あまりの細麺にびっくりする。が、もやしシャキシャキで、スープもとても美味しい。普段ラーメンをあまり口にせず、かつ淡麗系で美味しいお店に出会ったことがないので衝撃でした。これはちょくちょくいただきたい…!餃子も皮からはち切れるくらい具が詰まっていて、薄皮で美味しかったです。新潟再訪の際はまた伺いたいお店でした。ごちそうさまでした。
チャーシューメンと餃子をいただきました!駅南ははじめてですが、古町と変わらず美味しい!久しぶりに美味しい餃子食べた感じです。お店は15人くらいがやっとのスペースなので行列になってました。おっさん3人が食べてた冷やし中華も美味しそうでした。
大雪後の2月初旬に訪問。新潟駅から近く開店と同時に入店。店主や店員の接客は不器用に見えるが丁寧。ラーメンもスープがあっさり、麺はツルツルで寒い冬の夜にぴったりの優しい味だった。
カウンター席5席、4人掛けのテーブル席2席のコンパクトなお店です。ラーメンはあっさり中華そば。あっさり醤油ですけど味はしっかりしていてシンプルですが非常に美味しいです。あと麺が極細ですね。ご馳走様でした。
通りから少し入った所にお店有ります。中華そば¥650、餃子¥550注文、美味しく頂きました。極細麺でシンプルな昔ながらのラーメンです。シンプルで正直少し物足りなさも感じました…変わらないのが良いのか…時代と共に少し変わった方が良いのか…
名前 |
三吉屋 駅南けやき通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-241-0937 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新潟5大ラーメンの1つの「あっさり醤油ラーメン」の三吉へ。三吉は三店舗あるらしく、駅南けやき通り店へ。もやしらーめんもおすすめのようだけど王道の中華そばをいただきました。あっさりと言いながらしっかり醤油の主張もありスープは美味しい。ただ、麺は細麺で機械で作られた感じで味気なく、具もネギと小さなチャーシュー一枚でちょっといまいちだったかな。それでもマスターと店員さんのお客に寄り添った気遣いやサービスは最高でした♪次回はもやしラーメンにチャレンジかな。