新潟名店、あっさりワンタン届く!
福竜軒の特徴
昔ながらのあっさり系ラーメンが人気で、スープの旨味が濃いと評判です。
冷やし中華や餃子も美味しく、セットメニューが豊富です。
初詣入店‼️肉千春ワンタンメンと餃子とライスを頂きました😁ラーメンはチャーシューが柔らかくワンタンも多く入っていてスープも丁度よい味で美味い。餃子めガッツリニンニク効いていて美味い。
24.2.25訪問見た目も味わいも昔ながらのシンプルな中華屋さんでした。チャーハンセット880円を頂きました。ラーメンは普通サイズで鶏ガラスープにやや小さめなチャーシュー2枚、シナチク、ネギと王道な中華そばで麺はややちぢれた細麺でちょっと柔らかめなのは若干減点だけどシンプルに美味しい!チャーハンはパラパラで半チャーハンと言いつつそれなりに量も有ってこちらもシンプルだけど王道の味わい!なんか懐かしい気持ちになるけど、安いし値段の割には美味しいから長年やってらっしゃるのだろうと感じました。
駐車場はなく近くの有料駐車場にとめましたよ。とりあえず入店すると一混んでる・・ほぼ満席!!人気店かー!もしや〜カウンター3人ギリギリ入店できました。ちにみにカウンターとテーブル席3つありましたよ。店内も昔ながらのラーメン屋さん感満載でご夫でやっている感じでした。メニューをみてすごく安くて驚きました。とりあえずラーメン(630円)を注文!少したつときましたぁー(~-(0-~)昔ながらの中華そばスープ美味しいなんか一豚?魚介?の優しいお味!少し優しすぎたので胡椒を入れました。麺は少し柔らかめでした。個人的にはもう少し硬めが良かったです。美味しかったです。ご馳走さまでした。
もう新潟でも数が少なくなってきたあっさり系の名店の一つです。スッキリしていてとても美味しいです。チャーシューも柔らかくておすすめです。写真はメンマラーメン。メンマのシャキシャキ感があっさりスープにとても合います。水はセルフなのでご注意を。
◾️昭和の新潟屋台ラーメン今はなき石門子の系譜を持つノスタルジー系ラーメン。小学生の頃から慣れ親しんだ味なので、あっさり醤油ラーメンを食べる時はここ一択です。
半年ぶりぐらいに伺いました!相変わらず美味しいですね〜アッサリラーメンの中ではナンバー1だと思います。チャーハンはバターが効いててピラフっぽいです。さすがは元、ホテルの洋食料理人!でもクセになる味!原材料の価格高騰のため50円値上げされてました。仕方ないですねいつもの夫婦の小競り合いも慣れれば微笑ましいものです(◔‿◔)
ご夫婦で営業するお店。ラーメンは昔ながらの新潟ラーメン。駐車場はないのですぐ近くのコインパーキングへ。
いいわ〰️こんなお店、徒歩圏内にあったら通いそうで危険⚠️。味、店内共に、とても落ち着きます。チャーハンは、ちょぴりバターが効いていて…。餃子も○。カウンターの隅っこで、お酒ゆっくり飲めそう😅 長く、続けて欲しいお店です。
私はチャーハンセット、連れは冷し中華をオーダー。チャーハン★3.0ラーメン★3.3冷し中華★3.0チャーハンセットにはサラダが付いてお得です。チャーハンはよくあるチャーハン人気店のものとは異なる味わい。ラーメンはあっさりでシンプルなラーメンです。昔懐かしいという表現をするほど特徴が強くあるわけではない。その普通にあっさりなところがこのラーメンの良さ。冷し中華も普通な感じです。程よく酸味が効いたスープに細麺。全く標準的な具材。中華食堂の普通な味わいが食べたくなったらここへ。
名前 |
福竜軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-228-6290 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて来店して、チャーハンセットを頼みました。値段は880円でリーズナブルだと思います、チャーハンの量も多いです。ラーメンは醤油ベースで昔ながらのシンプルな味でした、見た目通りの味がします。チャーハンはパラパラではなく、ベッチョリしてます。物凄くベッチョリでした。あと、サラダも付いてます。夫婦で経営してるみたいで、主人が奥さんに文句言いながら作っています。文句ばっかり言ってましたが、奥さんがラーメンを客に持って行く時に熱いから気を付けろよと気遣いも見えました。きっと心の深い所では繋がっているのではないでしょうか?とりあえず、この長いコメントを最後まで見た貴方は行ってきなさい。以上。