隠れ家で味わう絶品ビアンコ。
グラデヴォーレの特徴
隠れ家的な立地にあり、見つけにくい路地に位置するお店です。
美味しいイタリア料理は、繊細で優しい味わいが魅力の一つです。
お洒落な雰囲気で、特に女性に人気のディナー向けのスポットです。
ディナーで利用させていただきました。10,000円のコース料理をお願いしましたが、どのお皿も味付けが繊細で非常に美味しくいただけました。特に1品目の栗のスープの濃厚さ、そしてメインの低温調理された牛タンステーキの柔らかさは圧巻でした。また、どのお皿も盛り付けが綺麗で目でも楽しめました。店内の雰囲気も落ち着いており、またスタッフの方の対応も丁寧で非常に好感が持てます。またぜひ利用したいと思います。
新潟市にきたらぜひ行ってほしいです。いつも子連れで申し訳ない想いですが、優しく接客して頂き感謝してます。この感謝は長く利用させて頂くことで返したいと思います。
ランチで利用しました。パスタの種類も豊富で、迷ってしまいます。食材の素材を十分に生かしたコースでした。お店の中も広く、隣のテーブルを気にせず居心地のよい一時でした。2階もあるようです。古町には珍しく、トイレも広いです。次は何を食べようかと、楽しみです。
お昼でも少し暗めの大人の雰囲気!味も抜群です♪近くの雑貨屋さんに紹介されて行ってみました!ランチコースは前菜盛り合わせありとなしがあるけど、絶対ありがオススメ!前菜盛り合わせがどれも美味しくて、お代わりしたくなりました。この道を通る人はいないので隠れ家感があって人を連れていきたくなるお店ですね。通でしょ感がとてもいい。実際に中の空間もとてもいいし、味もいいし、接客もいいので、大人が通う古町イタリアンという感じ。パスタの種類が豊富なのと、季節でかなり変えてそうなので、また近々行ってしまうと思います。オススメ。
料理の写真が美味しそうだったので、予約して行きました。当日、高速で渋滞に巻き込まれ、遅れてしまってしまったのですが、快く入店させてもらいました。ありがとうございます😭隠れ家的な雰囲気が凄く良く、お料理も丁寧な味付けと盛り付けで良かったです。特に渡り蟹のパスタは最高でした。楽しい時間を過ごせました。次はディナーで来てみたいです。
隠れ家みたいな立地のお店です。美味しいお料理、美味しいワインが山ほどあります。
ビルの間の細い路地にあるお店。落ち着いた内装で居心地がよく、ワインも種類がいくつもありました。料理もどれもハズレ無しでとても美味しかった。
お昼12時過ぎに伺いました。一階席は満員で二階席に案内されました。二階席は四人掛けテーブルが3つ。左の席はかしましい女性四人の先客あり。右側の席に着きました。部屋の明るさと照明やテーブル、イスなど、とても居心地の良い空間で食事を楽しみました。赤ワインをちびちび、前菜の塩気が丁度いい感じ。パスタは太めのアルデンテ。ムール貝とトマト、ニンニクが極上のハーモニーを奏でてくれました。
大好きなお店です。以前、すぐ近くにフランス料理の老舗のお店があり、そちら目当てでこの付近に行ったのですが、臨時定休日で困って、グーグル検索で近くのお店を発見し、こちらに飛び込んだのが8年前。路地裏にあるお店の扉をドキドキして開けて、こんな素敵なお店があるなんて!って、驚いたことを覚えています。それから、年に3回くらいですがお伺いしています。いつも野菜の使い方が上手だなぁと感じる前菜やサラダ、メインののガルニ。パスタは固めのアルデンテ、このパスタの硬さが私はちょうどよく、最高!今回お伺いした際は、ポルチーニのフィットチーネを食べましたが、今まで食べたフィットチーネの中のベスト1!とても熱々で美味しかったです。連れの2人は別々のパスタを頼んでしましたが、この2人もとても美味しい!と言ってました。メインの肉料理もシンプルで、お肉のおいしさを十分に味わえました。連れ2人は魚を頼んでいましたが、こちらも身がフワフワで美味しいと言ってました。接客は、以前は女性がいたようですが、その時もチャキチャキして好印象でしたが、今は男性が調理と兼任して運んでくださっているようです。(違ったらすみません)以前の女性の接客もよかったけれど、今の男性スタッフさんも親切で丁寧で、真面目そうで好感が持てます。今回はランチでお伺いしましたが、次回は夜にお伺いして、ワインに合う料理を楽しみたいです。近くにあったら、頻繁に訪れたいお店です。
名前 |
グラデヴォーレ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-223-6969 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

googleのクチコミを見て、行ってみました。最初、裏路地のお店ということで、行けるか心配でしたが、難なく行けました。日曜のランチタイムに訪問。予約はしていませんでしたが、入店できました。店内は薄暗くムードがあり、シンプルで落ち着いた感じです。『大人』なお店ですね!さて、日曜日ランチメニューによると、アラカルトメニューから1品選びプラス350円でサラダ、パン、コーヒーか紅茶がつくコースAプラス950円でコースAに前菜盛り合わせがつくコースBクチコミを見るとコースBがオススメのようですが、コースAにしてみました。私はクワトロフォルマッジ(4種のチーズ)のフィットチーネ、連れは北海道産のウニのクリームソーススパゲティをチョイス。クワトロフォルマッジの方は、チーズの濃厚なソースがフィットチーネに絡み、めちゃめちゃ美味しいです!フィットチーネはもちもちしていて、好みのパスタです。ウニの方も食べさせてもらいましたが、こちらもとても美味しいですね!ウニの味が豊かで、贅沢なパスタです。パスタは色々種類があるので、選ぶ楽しさもありますね。食後の自家ドルチェも注文してみましたが、チーズケーキもティラミスのセミフレッドも美味しかったです。雰囲気もよく、料理がとても美味しいので、オススメです!