信濃川の側で心地よい水辺リング!
信濃川やすらぎ堤緑地 (右岸)の特徴
紅葉を楽しみながらウォーキングできる緑地です。
整備された遊歩道はランニングや散策に最適です。
新潟花火を楽しむための絶好のスポットです。
風が強く葉も舞ってしまってましたがウォーキングしながら紅葉を楽しめました。歩道もクッション性があり歩きやすく、夏はランニングコースとしても利用しています。芝生で親子が遊んでいたりと癒やされます。
ウォーキングに最適でした。こんなコースがある新潟市民はうらやましいですね‼️
新潟市民の憩いの場ですね。
整備された河岸は人工感がありますが、賑わいのスペースが生まれたことは嬉しいことでもあります。河川たちの長年の活動で誕生した新潟の平野。それにまつわる物語を、思い起こすきっかけとなる場所になれば、とも思います。
信濃川沿いにある舗装された遊歩道。犬の散歩やジョギングコースとしても愛用され、夏はビアガーデンなどの出店もあります♬
いつも走っていますが、トイレも至るところにあります。しっかり整備されており、景色も良いです。ランナーには最高の場所ですね❗
暑いお盆休みの最後の日曜、意外な程爽やかな川風でビールが進み過ぎました。
晴れた日に近くのファミマでビールを買ってベンチで腰掛けると最高。空き缶は持ち帰ろう。
川風が、気持ちいいです❗️散歩して来ました‼️
名前 |
信濃川やすらぎ堤緑地 (右岸) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とてもきれいです。ピクニックや、買い物の帰りに休憩したり、散歩するのにいいです。自転車の練習をするのにも良い場所ですが、ランナーや、犬の散歩の方たちに注意です。GWの川まつりの時は、フリーマーケットや、イベントが行われます。屋形船が運行しているのを初めて見ました。