新潟島散策の帰りに!
ブックオフ 新潟南万代店の特徴
佐貫亦男先生の図書を特集コーナーで発見できる、魅力的な古本屋です。
原信の二階にあり、駐車場から直通でアクセスできるのが便利です。
ジャンク品が豊富で、ゲーム、PCパーツ、AV家電も取りそろえた多彩な品揃えです。
本は、文庫10円、新書100円て売れればよいほうだと思います。楽譜はもう少し高い値段で買い取ってもらえました。スーファミのソフトと音楽CDをかなり安く買ったことがあります。時間があるときは、じっくり探せば掘り出し物が見つかるかもしれません。店内の棚と棚の間のスペースは広いので、ぶつかることなく見て回ることができます。スーパー原信の2階にあるので、買い物ついでに寄る人もいるのか、夜遅い時間でもお客さんは入っています。
新潟島の散歩帰りに寄りました。バーゲンコーナーで「山の妖精たち・奥阿賀の野草」を見つけ購入。里山歩きの楽しみが増えました。
駐車場が有料なので、1時間以内に買い物を済ます必要がある。
他のブックオフ店舗とあまり変わったところはなく、平均的な印象。ただ、会計時の店舗スタッフほぼ全員の異常とも思える早口、せっかちな接客対応は、一体何故なのか理由がわからない。
欲しい絵本があって安く購入出来ました。
原信の2階にあります。店舗利用で、無条件60分駐車無料です。品揃えも豊富で、目指すオールディーズのCDをゲットできました。
品数豊富。レア品だと高価で買い取ってくれる2階にあるので屋上駐車場に停めると出入りしやすい。
綺麗な店舗です。駐車場は1時間は無料なので、掘り出し物は手際よく。
駐車場が1時間という制限があるので、あまり見る時間が取れないのが難点。
名前 |
ブックオフ 新潟南万代店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-245-3165 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

特集コーナー 旅 で佐貫亦男先生の 図書を ゲットできました!!