新潟中央市場の鮮度抜群寿司。
佐渡前握り 鮨寿の特徴
新潟中央卸売市場内で新鮮な海鮮丼が楽しめるお店です。
頼んだ炙りのどぐろや寒ブリは感動的な美味しさでした。
旬限定の県内産本マグロ丼が6月に味わえる特別イベントがあります。
安くて美味しい。水曜日だったので、周りのお店が休みのせいか、ここしか開いてなかった。安くてとても美味しい。かなり混んでいたので、普段がどこまで混んでるのか??
炙りのどぐろ、鮪、寒ブリは感動しました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 料金も良心的で助かります。昼時は混雑するので、9時頃からの朝食で頂くのをオススメします。
午後1時過ぎてるのに周りのお店まだ行列が!という事で比較的行列の少ないこちらへ。海鮮丼、新鮮なネタって事を考えればリーズナブル…なんでしょうね。美味しかったけど並んでまでって感じです。会計して外出たら隣のお店まだ行列が!ことぶきさんで良かったです(;^_^A
中央卸売市場のお寿司屋さん✨この日は日替わり海鮮丼をいただきました!1650円で小針などもついて満足な内容(^^)次はお寿司セットですね🍣
新潟の中央卸売市場内にある寿司屋さん県内に数店舗展開する寿司屋さんのお店。平日11時50分店着。店内入り口から左半分はテーブル席、照明が蛍光灯でやや食堂感あり、右半分は寿司屋のカウンターのような作り、カウンターには板前さんがいてネタを管理しています。左側奥手に厨房でホールと厨房兼任の女性2名体制。握りやフライ系も魅力的だけど、今日は日替わり海鮮丼をオーダー握りは板前さんが、それ以外は仲居の女性スタッフが作っているよう。日替わり海鮮丼は重箱で甘エビ、ホタテ、タコ、ハマチ、車エビ、タマゴ焼、赤身、マス等が酢飯の上に盛られている。大葉載せられたワサビを醤油で溶いて頂きますが、ネタが新鮮で柔らかい物は柔らかく、締まったネタは身が締まってなかなか美味しい。お吸い物と煮付け、漬物が盛られて1650はまぁまぁ満足。ちょっと豪華なランチには丁度良い感じです。ネタの量とご飯の量もバランスよく丁度満腹で食べ終わりました。他の人も書いてますが、市場にお努めの方は板前さんとはなしてメニュー決めてる感じでなにか特別なことあるのかもしれません。次回、アジフライにお刺し身の定食行きたいと思います。ご馳走さまでした。
新潟中央市場内のことぶき寿司のお店。今日は日替わりでまぐろの中落ち定食が限定品でありました。スプーンで中落ちを掻き出しながらおいしくいただきました✨
旬鮮握り上10貫 を頂きました‼️🍣握りはもちろん美味しいですが、鯛の頭が入ったお吸い物も最高でした💘😋量もちょうど良かったですよ☺️
6月限定イベント県内産本マグロ丼。他にも数店舗で提供。赤身からトロまで楽しめ、お味噌汁も美味しかった。また、ご飯が酢飯になっていたのも個人的には良い点だと思います。値段は1650円。他店舗のマグロと比べると真ん中くらいの価格帯でしたが、一番コストパフォーマンスに優れていると感じました。ただ気になったのは床の段差。足の不自由な方や、車いすではスムーズに出入りできません。
6月は佐渡産マグロの時期です。今年は中央市場で新潟県産マグロのフェアーをやっていました。この中落ちマグロは佐渡産。限定販売でした。1日に限定2人だった様子でした。裏表にしっかりと中トロから赤身のお肉がついていました。自分でスプーンで骨から肉を外して食べます。ビニール手袋があると一番良いとおもいました。(ビニール手袋は付いてきません)食べ終わりは、店内にある蛇口で手を良く洗いました。他のお客様は県産マグロ丼を注文する人が多かったです。また、中央市場で働いている人も食べに来ていました。中央市場で働いている人たちは、事前に買ってある特別な食券を使用して中央市場で働いている人用の特別メニューを食べているようでした。回転寿司で有名な「ことぶき寿司」が経営しているお店だと思います。
名前 |
佐渡前握り 鮨寿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-257-2308 |
住所 |
〒950-0114 新潟県新潟市江南区茗荷谷711 中央卸売市 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

朝から寿司松と竹をいただきました。うまい。シャリが多めなので、お腹もいっぱいになります!