杉の香るレトロ銭湯、激熱体験!
旭湯の特徴
杉の香り漂う、心地良い温泉の雰囲気です。
昭和の姿を残す、貴重なレトロな銭湯です。
路地奥に佇む、独特の風情が味わえる場所です。
杉でしょうか木の香りが素晴らしい。ボディーソープとシャンプーが常備され無料で使用できます。オススメです。因みにサウナは別料金です。個人的にはリピートは無し。店主は接客業に向いてません。初見で利用すれば解ります。
今まで行った銭湯の中で、いちばん綺麗でした。(見た目、清潔感ともに)土曜日の夕方に行きましたが、銭湯とは思えなくらい若い人が多くてびっくり!お風呂はじんわり温まる温度で、とてもリラックスできました。サウナもこの値段で入ってもいいのかと思うくらいのクオリティ!ととのいスペースが外にあって、とてもまったりできました。脱衣所は広めで、清潔感があり髪の毛も落ちていなかったのでとっても快適でした✨令和と昭和レトロを上手く混ぜた雰囲気で、綺麗な銭湯を求めてる方には超オススメです。番台のおにいさんも気さくで、お客さんから貰ったらしいスイカを分けてもらいました。またレディースデイで行かせてもらいますね。
湯船の温度がめちゃくちゃ熱いですが、次第に慣れていきます。昭和20年代の大火の後に再建したレトロな銭湯です。
THE昭和の銭湯。この雰囲気が好きな人にはたまらない場所だと思う。先の大雪のせいで屋根が壊れたらしく、一旦今月末(R4.12)で閉めるそう。治すとなると一度全部壊して建て替えなければいけないらしく、そんな時間と労力はないので復帰はいつになるか決めてないとか。番台のお婆さんもお客さんもあたたかく、心地良い銭湯だから残して欲しいと思うが…
現存する最古クラスの銭湯の風格がありました。駅から歩いて行けます。近くにあるスーパーで海鮮を買ってそこで食べてから行きました。
Google Maps 旭湯👍3ヶ月前表示回数72
新潟市西区唯一の銭湯路地奥に佇む掘建小屋の風情。手作りの拙い暖簾。番台のお母さんの温かさとお湯の熱さ全てが素晴らしい。
レトロ感たっぷりで最高です。ロッカーなし、お湯45°、石鹸タオル貸し出し有り、駐車場はそこら辺探して下さい^ ^14:30〜23:00毎月7.17.27定休日。
入り口から風情があり、昔のままの銭湯といった感じです。初めは浴槽に入れないのではないかと思うくらいの熱さですが、次第に馴染みます。免疫力アップにも良さそうです。番台のお婆ちゃんも人情味があり、昭和にタイムスリップする感覚になります。鍵つきロッカーがみあたらないので貴重品は最小限に!
名前 |
旭湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

正直良すぎて教えたくないです。浴室内からは木のいい香りがしてすごくリラックスできます。温度は熱めで体の芯まで温まれます。サウナはもうね、、たまんないっすわ、、1回行って体験してほしい!サウナ好きな人程ハマる玄人向け設計です。そしてマナー重視されてる銭湯さんで実際皆さん利用マナーが素晴らしい!これからも通います!!