新潟大学近く、唐揚げがデカい!
おふくろの味 ゆうふく弁当の特徴
豊富な味付けの唐揚げ弁当が人気で、学生にも好評です。
ボリューム満点のお弁当は、一皿に唐揚げ7つ入りで満足感抜群です。
新潟大学の近くに位置し、大学生の食事スポットとして活気があります。
唐揚げ弁当が気になっていたので初来店です。唐揚げは味付けが選べます。何種類か個別には頼めないみたいです。今週限定のタレ唐揚げを選びました。唐揚げは個数によって値段が変わります。ご飯の大盛りはプラス¥30唐揚げは濃い味付けでした。モモ肉でしょうか。肉自体は美味しいです。副菜は無くて唐揚げとご飯のみです。ある意味潔い。
かなりボリュームのあるお弁当屋さん。新潟大学近くなので当然かもですね。メニューは豊富。自分は今回はみそカツ丼をいただきました。一緒に買った同僚のからあげがデカくて肉汁がたっぷりな良いからあげのようでしたので、次回はからあげに行きたいですね。電話をかけて受け取りに行けば待ち時間がほぼありません。また行きたいリーズナブルなお店。2022.1月追記みそカツ丼の時は普通だと思っていたら、からあげ弁当を買ったら認識が完全に変わりました!720円で驚きのデカ盛りメニュー!!蓋が浮き上がる程に盛り付けられた大量のからあげたっぷりな弁当。というか、ほぼからあげしか見えない状態にビックリ。普通に二食に分けて食べられる大ボリューム。そして旨いからあげ。旨いですが大学生がメイン客層の為か、味付けは濃いです。
トッピングによって値段も変わってきますが、スタンダードの唐揚げ弁当¥680で唐揚げが7つ入ってます。否、唐揚げが7つお弁当を占領してると言ったほうが正解かもしれません(笑)最初蓋を開けると唐揚げしか見えません。ご飯入ってないようにも見えます。ご飯の大盛りは無料ですし、副菜2品まで選ぶことができます。学生が¥680のお弁当は少し高く感じるかもしれませんが、下手すれば2食分、3食分にもなりうることを考えると全然安いと思います。食べざかりの学生にピッタリの唐揚げ弁当です。ただし味の方は色んなバリエーションの揚げ物や唐揚げを揚げてるせいでしょうか、だいぶ油を使い込んでるんでしょうか、少し油臭いような感じはあります。
午後の部の開店17時には学生さんがぞろぞろと並んできます。狭い店内の中、密になるのは気になりますが仕方ないですね。店員さんも学生さんのアルバイトが多いのでしょうか?若い子達で頑張っている感じです。肝心のお弁当。私は唐揚げ弁当700円にしました。大盛り無料です。大きな唐揚げが7個も入っててすごいボリューム。学生さんに人気なのが分かります。ですが、少し気になったのですが…レジ担当の子は薄手のゴム手はしてるのですが、会計でお金の受け取りをしたその手でそのまま、お弁当を積めるのを手伝いしたり、お惣菜を扱ってたのが不衛生すぎてビックリでした。お客さんが途切れた隙間に他の仕事、と一生懸命なのは分かりますが、流石にコロナ禍。いえ、コロナ禍じゃなくても色んな人のお金を触った後で手洗いも消毒もしないで食品を扱うのはやめましょうよ💧それを見てしまった私はつい、唐揚げだけ頂いて、付け合わせのお惣菜は捨てました。ここは厨房が丸見えなので待ち時間、皆さんの動きはよーく見えますよ。こまめに消毒u0026手洗いお願いします!!
鶏唐揚弁当(ご飯少な目)、パンチが効いた濃い目の醤油味、最高❗️中年でも月一、いや、週一でも食べたくなる普通に旨い弁当です‼️
コスパよしメインは唐揚げ選べる味のバリエーションが多くオススメはカレーとレモン。20代なら週5で行ける店。唐揚げ丼390円は値段以上のボリューム感あり。
唐揚げが肉厚で柔らかくてジューシー。コスパがいい。唐揚げ弁当以外は3倍時間がかかる。少食だと2食分になる。ごはんの並と大盛りの値段が同じ。ごはんの量を聞かれて「普通で」というと大盛りにされる。ほとんどの人が大盛りにするから普通というと大盛りになるんだそうな。◾️レディース弁当かぼちゃコロッケ、でっかい唐揚げ、おかず2品(選べる)、味のり。レディースだけど量がすごい。◾️おかずのみ150円引きでおかずのみにできる。
Good chikin namba bento
ご飯を作る気力が無い大学生はとりあえずここに行っておけば間違いない。握り拳程の大きさの唐揚げと、ご飯大盛り無料なことからコスパ◎で大学生からかなりの需要を得ている。加えて唐揚げの味が10種類を超えているため、客を飽きさせない。ただし、唐揚げをメインに販売しており、それ以外の注文の出来上がりは遅めに感じる。唐揚げ7個+ご飯+惣菜2品で700円の唐揚げ弁当唐揚げ3〜4個+ご飯で390円の唐揚げ丼この2つが売り上げの多くを占めている。なお、唐揚げ単品が80円/個でも販売しているため、ご飯はあるけどおかずがない時もお世話になりがち。個人的には390円の唐揚げ丼と、道路向かいの自販機でサンガリアの100円サイダーを買って500円未満で満足な食事できるのが好ポイント。
名前 |
おふくろの味 ゆうふく弁当 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-378-2271 |
住所 |
〒950-2102 新潟県新潟市西区五十嵐2の町8256−1 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ごくごく普通のお弁当屋さんですが、唐揚げ弁当が人気のようで、先客の総ての方が唐揚げ弁当(味付けは豊富にあります)を注文していて、厨房を見ると唐揚げが山のように調理している様子でした。スタンダードに、から揚げ弁当・醤油5個入り(¥670)を注文しました。まず蓋を開けて唐揚げの大きさにびっくりしました。早速食べてみると…最初は美味しく食べれていたのですが、だんだんと油っぽく感じて最後の方は飽きてしまいました。油を使い込んでいるのか、少々油臭さがあり、唐揚げとご飯が一つの容器に一緒に入っているので、ご飯に油が染み込んでいるのはマイナスかな…と感じました。