中毒性抜群!
インデアン 釧路あさひ町店の特徴
十勝名物インデアンカレーを釧路で堪能できる、懐かしい味の魅力です。
大型スーパー併設のため、駐車場の心配が少なく訪れやすい立地です。
自分好みの辛さに調整可能で、インディアンカツのトッピングも楽しめます。
北海道に行くといつも食べています。素朴な味がお気に入りです。やっと電子マネーに対応したみたいです。
十勝名物インデアンカレーが釧路で食べられるそうなので駅から10分ちょっと歩いて行きましたU時型のカウンターに4人がけテーブルがいくつかあったようですハンバーグにカツトッピングして1122円は安いなカレーはドロっとしたタイプで辛さ普通は辛味なしテーブルのオイル入れるとパンチが出て美味しく食べられます平日夜行ったんだけど客より店員の方が多かったです10人くらいいて3,4人が接客係で背後にいて落ち着かなかったです☹️
お一人様でお盆休みの後半に19:00来訪並ぶこと無くカウンターに座れましたがタイミングによっては並んでいました初めてのインディアンカレー何かで見ていつか行きたいと思っていましたハンバーグインディアンの大辛をオーダー辛さのレベルを選べます(普通・中辛・辛口・大辛・極辛)シルバーのトレイの器にカレーが映えます、大辛でも普通に味を楽しめました北陸のゴーゴーカレーを思い出します大型スーパーと併設された店舗なので駐車場は困らないと思います初めてなのに懐かしい味がしました退店時はなん組か待ちが有り特盛オーダーの方が見えましたが裏メニューですかね中毒性が有るカレーです。
安定のインデアン🍛ハンバーグ初めて食べましたが、デフォのルー(インデアン)がこってりしてて美味しかったです。他のインデアンは行ったことがあるものの、初釧路だったので初めての店舗でしたが、店員さんの接客がとてもよかったです。
念願のインディアンカレー初利用です。注文はカツカレー大盛りの辛口です、濃厚なルーにサクサクのカツが美味しい!卓上の辛口オイルを少しかけて食べる。これは人気が出るのも頷ける!卓上の布のおしぼりもホント嬉しい!大盛り¥180増しは少し高いですね。
【2024年6月】インデアンカツカレーを食べました。とても懐かしい「洋食屋」のカレーの味です。この味はとても好きです。好みとしてはもう少しサラサラに近づいたルーの方が好きですが、なかなか良いです。カツもこのようなチェーン店ではあまり期待しないのですが、予想よりかなり良いです。良いというのは衣のサクサク具合と肉の旨さです。発祥は帯広とのことですが、店名がなぜ「インディアン」ではなく「インデアン」なのかを知りたいと思いましたが、お客さんが増えてきたので今回聞くのはやめました。
インディアンルー¥528大盛り¥181閉店の30分前に来店したらほとんどの種類が売り切れていて、ベーシックなインディアンルーしかなかった。シーフードのインディアンルーが食べたかったが、これもなんの文句もなく美味しかった。
初訪問!やっと行けました!楽しみにしてました!「インデアンカレー」をテイクアウト。シンプルなカレーなんですが、どこか違っておいしいです。人生、色んなカレーをごまんと食べてきたけど、不思議な感じです。スタンダードを食べましたが、ご飯は多めで、ルーが足りないなーというサイズです。いつか店舗でも食べてみたいです。
チェーン店らしいのですが、他店利用もなく初来店なので、このお店の感想です。ルーは、インデアンとありますが、インドカレーのサラサラ感と言うより欧風カレーのドロドロ感です。何よりコスパが良いのが気に入りました。夕方でアルバイト高校生が頑張っていて、思わず頑張れと応援したくなりました。
名前 |
インデアン 釧路あさひ町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-21-8885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あさひ町店は初の訪問でした。帯広・釧路を中心とした道東で展開している インデアンカレー やはり近くに行ったら寄るしかないですよね😂今回は『インデアンカレー(大盛り:チーズ:辛口)』を頂きました。安定のコクのある美味しいカレーが最高です!