愛犬を救った緑ヶ岡動物病院。
北海道アニマルメディカルセンター釧路動物病院の特徴
平日は19:00まで診察可能で、仕事終わりでも立ち寄りやすいです。
施設のレベルが高く、愛犬を救っていただいた経験があります。
男の先生について意見はあるものの、看護婦さんが優しいとの声もあります。
最初は口コミの通りで怖い先生だと思ったけど…通ってるうちに動物が本当に好きで優しい先生だと思いました。スタッフの方も優しくて…良い病院だと思います。某人気動物病院より腕は確かです。
猫ちゃんの定期治療に初めて行きました。なかなか大きい病院で、2人の医者が手早く処置しているので早く終りました。何時もお世話になりありがとうございました。(^∧^)
初めは先生が怖くて(笑)クチコミ通りかとおもいましたが、動物の事を真剣に思っているからだと思いました。料金は高いですが高いだけの事をしてくれます。信頼できます。
平日は19:00まで診察をやっており、仕事終わりでも通えて便利です。料金は少し高いような気もしますが、設備がしっかりしている病院のため妥当かと思います。診察室がたくさんあり先に診察室に案内してくれるので、他の病院に比べると待合にいる時間は少ないような気がします。院長先生はお忙しいこともあり、対応が冷たく感じることもありましたが、看護師さんが優しく対応してくれました。自分から遠慮せずに質問出来る方にはおすすめです。
犬の角膜の病気で照会されて行きました。親切に説明していただき先生やスタッフ皆さん親切です。長く通院していますが、大雪で通院出来ない時は薬を送付してくださり大変感謝しています。
男の先生です、電話対応で察しました。絶対に行きませーん。
我が家の手術が難しい高齢の愛犬を救っていただきました。国内で指折りの動物眼科医、腕の良い動物麻酔科医がいる動物病院です。検査機器等の設備も充実していて、人間並の医療を提供しています。検査や手術は大学病院と同じかそれ以上のもので驚きました。治療費が高額なイメージがありますが、会計時に治療明細が出る上、日常的なケアについては、他の動物病院と大差ないです。現金のみなのでカード決済ができると良いなぁと思います。
先生、看護婦さん、施設のレベルが違います。釧路の違う病院では、アレルギーだからこれ飲んでと言われて飲ませ続けましたが、こちらの先生に『これは2週間以上連続投与してはいけない』と教えて頂き、さらに薬の説明書まで見せていただきました。うちの子が目をしぱしぱさせていたとき釧路の違う病院に行ったら、目に傷がついていると言われ、なんだか納得できずこちらの病院に行かせていただいたら、ブドウ膜炎とすぐ病名がわかり的確な処置をして頂き今ではすっかり元気です!
とても良心的的で混んでいても一時間程度で終わります。ホテル並みのエントランス。
名前 |
北海道アニマルメディカルセンター釧路動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-23-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

トイプードルでお世話になりました。老犬というのもあり先日亡くなりましたが、私達家族の大切な犬を最後の最後まで、休診日や夜間まで毎日診てくれました。こんな獣医師さんはお会いしたことがありません。感謝してもしきれません。亡くなった時は自宅にお花も贈っていただきありがとうございます。怖い先生など色々口コミがありますが、とってもとっても優しく動物が大好き過ぎる先生ですよ❗スタッフの方もみんなそうです。私達には神様のような存在でした。ペットにも飼い主にも親身になってくれるとても温かい病院です。とても素敵な病院です。