釧路名物、緑のグリーン蕎麦!
長寿庵の特徴
クロレラが練り込まれたグリーン蕎麦は、見た目も美しく美味しいです。
蕎麦と寿司のほか多彩なサイドメニューが揃っていて満足度が高いです。
落ち着けるテーブル席があり、大人数での利用も安心してできます。
STVの深夜番組を見ていたので、日曜日に行って見ました。大もりそばを食べました。久しぶりに緑の麺でした。味も良くコシも程なくありうまかったです。それとお茶がうまかったです。何でかなと思ったら、メニューや店内を見ると寿司もやってるんですね。お客さんも家族連れや団体さんが多く繁盛していました。あとメニューを見ると家族が喜びそうな定食が豊富で今度は、家族を連れて食べに行きたいです。
クロレラが練り込んである蕎麦で、緑色をしていますが、普通に美味しいです。海老天や茶碗蒸しなども満足できる物でした。
2023.07お蕎麦もお寿司も楽しめるお店。店内清潔でお味も良し。15時頃伺ったがそこそこの数のお客さん。昼時の順番待ちの紙も結構埋まっていたところから、繁盛店なのがうかがえます。
量多くてどれも美味しかったです揚げ物を菜種油で揚げているらしいので胸悪くならず食べられました。
しばらく振りで行きました1部お座敷だった場所がテーブル席になっていて落ち着けました変わらない安定の美味しさでした。
写真はかしわそばセットです。ボリュームありとても美味しく頂きました。
小さい時から長寿庵さんには美味しい蕎麦を食べています。値段よりも量と釧路ならではのメニューのお蕎麦で美味しいです(長寿そばや湿原そばです)セットメニューもご飯大盛り お蕎麦も大盛りで満足して帰ります。2人で大体4000円位有れば高い鰻やお寿司を頼まなければ範囲内です。そばかりんとうも見たら安くなっていたので買いました。
グリーン蕎麦がとても美味しいです。お蕎麦屋さんですが、オムライスやパフェもあります。お蕎麦を食べたあとはサービスでコーヒーが出ます。お蕎麦→パフェ→コーヒーで〆ます。
『種込そば』と『そば寿司』を食べました。あっさりお汁は美味しかったですが、他は特筆すべき物は無し。そば寿司も、竹老園の方が好み。種込そばは、食べ進めていくと細い藁の様な異物が混入されてました。たまたまだったんだろうけど、飲食店では絶対にあってはいけない事。気を付けて頂きたい。
名前 |
長寿庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-91-3697 |
住所 |
〒085-0805 北海道釧路市桜ケ岡1丁目10−31 10番31号 31号 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

種込み、カレー南美味しかったです!次は上天丼食べてみたい!