懐かしい釧路ラーメン、旨し!
ラーメン三栄軒の特徴
昭和のラーメンが楽しめる、古き良き釧路ラーメン店です。
お母さんが一人で切り盛りしており、温かい雰囲気が漂います。
餃子が7個で350円というコスパの良さが評判です。
初来店でしょうゆラーメンを注文、3分ぐらいで着丼。釧路ラーメンですね。おばあちゃんが優しく味が濃いかどうか訪ねてきましたが、丁度よかったのを伝えた会話しました。他に2人お客さんがいましたが、塩と醤油野菜食べてました。雰囲気が昭和で、また来たいですね。
2023/1/7(土)初来店塩ラーメン(野菜盛) ¥800典型的な釧路ラーメンで、魚介あっさり、細ちぢれ麺🍜するするっと入っていきます。野菜は、白菜中心に、もやし、ねぎ、たまねぎ、少しピーマン。ほとんど油を使わず炒めているようで、スープと同じくさっぱり。チャーシューは、豚ロースかな?こちらも釧路らしく、肉肉しさが感じられる硬さがありつつ、あっさり。釧路ラーメンは、全体を通してあっさりなので、王道かなと思いました。地元が釧路なので、安心する味😊ラーメンは普段塩派なので、自然と注文したけど、頼んだ後に、正油にすれば良かったと思ったものの(釧路は正油がうまい)、満足する味でした。店は新しく、店内もおしゃれな感じ。(この場所、昔は蕎麦屋か足袋やだった気が…)お母さんお一人でやられていて、ちょっと心配な感じがしたけれど、杞憂でした。帰り際、「良かったら飴でも持ってて〜(レジ近くにある)」とのやり取りに、人柄の良さを感じてほっこりしました。末長く続けてほしいものです。
昔ながらのしょうゆラーメン。味の濃さとか聞いてくれます。あまり混んでもなく、雰囲気とか、癒しの空間でした( ͡° ͜ʖ ͡°)
おばあちゃんが一人で切り盛りしているお店です。混んでいると少々時間かかりますが、美味しいあっさり釧路ラーメンが出て来ます。餃子もオススメです!
とにかく、おいしいです。昭和のあの頃の、昔の懐かしい味がよみがえります。
初訪店です。11時30分頃入店。先客なし。おかあさん一人でやってるみたいです。古い店舗の写真があちこちに飾っています。ものすごく古い建物ですが、きっと愛着があって、思い出があって、自慢の写真なんだと思います。醤油ラーメンをオーダー。7分ほどで着丼。チャーシューはオーダーが入ってから切るんですね。スープは和風テイストのあっさりした味わいです。チャーシューは小さいですがちょっと厚めのが三枚あります。美味しいですね。麺は細麺の部類に入ると思います。650円はお安いですね。後客1名。常連さんのようです。ごちそうさまでした。🎵
何もかもが懐かしい。そして美味しかった。
古き良き釧路ラーメン。おばあさんが一人でやってる。頑張ってください。
たまたまマップで見つけた近所のお店です、いわゆる釧路ラーメンです、チャーシュー麺が美味しかったです。
名前 |
ラーメン三栄軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-91-3033 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

はじめて寄りました。駐車場は狭いので近くのスーパーに停めて行ってきました。醤油ラーメン700円とツレは醤油チャーシュー900円はあっさりとして食べやすかったです。チャーシューは今流行りのトロトロ系では無く、しっかり噛むタイプのお肉でツレは気に入ったようです。7枚位入っていたようです。釧路の麺は細麺のイメージでしたが、中麺かな。スープと合っています。おばちゃんが1人できりもりしていましたが、お客さんの出入りも1組帰ったら入ってくるといった感じでした。