夏は水遊び、冬はソリ遊び。
とおや恵公園の特徴
夏には噴水での水遊びが楽しめる、子供に嬉しい公園です。
大きなアスレチックやローラー滑り台があり、遊具が充実しています。
冬はスケートやソリ遊びができ、季節ごとにアクティビティが豊富です。
面白いアスレチックがあります。噴水、採暖室、スケート場?などと季節の遊具も多数あります。
子供が一番楽しめる公園だと思います。ただ駐車場が狭いので路駐が長い列となり、少し危険かもです。子供の飛び出しにものすごく気を張るので。
雪遊び最高です❗そり遊びも❗
たっこぶオートキャンプ場に行く途中に見かけて、寄りました。ジャブジャブ広場や、ジップライン、お尻の痛くならないローラー滑り台、自転車の練習場?的なとこがあったり、4歳の子供が大喜びでした。ジップライン(ターザンロープ)の踏み台は、滑りやすくなっていて、子供だけでなく、幼児を手伝う大人も手すりを使いながら手伝うなど、注意が必要。
キャンプの途中に訪問しました。毎回通る度に珍しい遊具があるなぁと眺めていましたが、娘のリクエストにて遊ぶ事になりました。おねぇちゃんが着いて直ぐに池?噴水?に落ちましたw深くないのですが水があまりにも綺麗だったので一段踏み外し池ポチャ…遊具は巨大で札幌でもあまり見たことない大きさでした。ターザンロープもありました。砂場には、ショベルカーの遊具がありこれがまた出来が良い!ショベルカーってこんな仕組みなのねとお兄ちゃん達は勉強になったようです。トイレも綺麗でまた訪問してみたいと思います。
冬季はスケートやソリ遊び等、子供達が楽しめる場所です。
冬場はスケート、ソリ遊びもできるので毎週行きます。外で遊べるので少しは安心感‼️
長いローラー滑り台のついた楽しい遊具、砂場、自転車等が乗れるコース、テニスコート、噴水のある水遊び場、トイレがあります。レジャーシートや小さいテントをおいて水着に着替えたりお弁当を食べてのんびり過ごすことができます。駐車場は公園の向かいにも第二駐車場がありますが、夏の暑い時期は水遊びをしに来る家庭が多く駐車場が混むので早めに来ることをおすすめします。
夏は噴水で水遊びができます遊具も充実しています。
名前 |
とおや恵公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-62-2111 |
住所 |
|
HP |
https://www.bousai.go.jp/jishin/nihonkaiko_chishima/hokkaido/pdf/chishima_manga.pdf |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

子供の水遊びで行きました。ハイハイの子でも大丈夫な浅瀬があるので助かります。トイレが困りました。女性トイレは和式のみ、そのうち一つはチャイルドシート付き。身障者用トイレにはベビーシートやチャイルドシートはありません。公園に対して駐車場が小さく、また出入り口も狭いです。