釧路の露天風呂でリゾート気分!
天然温泉 ふみぞの湯の特徴
サウナ後の露天風呂がとても気持ち良く、癒されます。
490円で天然温泉とサウナに満喫でき、お得感があります。
大型スーパー隣接で、ドライブの途中でも気軽に利用しやすいです。
キャンプの途中で入浴、490円で下駄箱は100円返却式脱衣所は無料で施錠するタイプでした。屋内湯船は大きく二箇所露天風呂も二箇所でした。全体的に陽が入る明るい造りで清潔感のある浴場だと感じました。BGMが絶妙な昭和歌謡だったのが個人的にツボでしたがお店のサイトで日替わりだと分かり納得、地域密着型の銭湯だと思います。シャンプー石鹸は備えてないので用意して行くのが宜しいかと…
20240731(水)20:00「ふみぞの湯」。温泉分析書によると高張性中性冷鉱泉のナトリウムカルシウム塩化物冷鉱泉。泉温20.6℃。pH7.4。溶存20.17g/kg。無色透明強カン味無臭。営業10:00-23:00、入浴終了22:50。大人490円。現金クレカ各種電子決済対応。靴箱100円返却式、貴重品ロッカー100円返却式、脱衣所ロッカー無料。ボディソープ、シャンプーなし。ドライヤー3分10円。屋内に内風呂42℃、ジェットバス40℃、ドライサウナ、ミストサウナ(女湯のみ)、ミント水風呂、屋外に檜露天風呂43℃、寝湯4人分41℃、大画面TV、外気浴用椅子多数あり。釧路湿原観光のおりにお伺いしました。アメニティー等ありませんが、浴場の施設を考慮するとリーズナブルであると思います。平日ですが人気があるのか結構混んでおりました。泉質はナトリウム-塩化物だけで16.6g/kgを上回る高張性で、人の体液濃度の約2倍、これにカルシウムが3.2g/kg加わって、ほとんど海水に近いようなしょっぱいお湯でした。
銭湯金額で温泉、サウナ、露天風呂に入れるコストパフォーマンスに優れた浴場。スーパーやドラッグストア、100均、バーガーキングなどのショッピングモール内にある。施設の広さ、駐車場の広さはまあまあ広いが来場人数も多いため、とても混んでいる。そして、地元の民度が色濃く現れ、観光にはおすすめできない。ボディソープやシャンプーのような備え付けのアメニティは無く、自分で持ってくるスタイル。使い終わったら一時的に置いておける棚が充実しているのでそこは安心です。休憩スペースは来場する人数に対して少なめと感じる。軽食が充実しており、オリジナリティあるメニューもあるがその場で食べるのは難しいかもしれない。
清潔で広々としたスーパー銭湯ですシャンプー類は無し。ドライヤー3分10円。天然温泉は少し塩っぱいお湯でお肌がツルツルになります内湯は主浴槽とジェットバスの2種露天風呂は檜湯とジェットバスの2種露天に大きなテレビあり。露天のジェットバスは4人入れる仕様でそれぞれジェットの出る位置が異なるのが面白いサウナはマイルド系の遠赤外線サウナ(テレビ、砂時計2つあり)とミストサウナの2種類サウナマットありドライサウナ室は広々。座面も広めで3段あり。上段で82〜84度。ミストサウナは通常何度なのか分かりませんが、現在調子悪くて40〜48度と書いてました。なかなか良かったです水風呂も広くてペパーミントやアロエの入浴剤入り。清涼感を感じさせますサウナ室の前と露天にととのい椅子やベンチが沢山。洗い場も沢山あり、少々混んでいても大丈夫な感じ。シャワーはナノ水だそう。きめ細かくて柔らかい洗い心地。札幌のスーパー銭湯と比べると全体的に広々とした造りなので、土曜で少し混んでましたけどゆっくりできました♨️シャンプーが無くても銭湯価格でこのクオリティは凄いです⭕️
行こうとしていたマッサージ店がお休みということで、サウナでリラックスに変更。広いサウナは気持ちいいです。
入浴料480円をPayPayで払って、キレイキレイしてからバイブラバス背中への圧が気持ちいいサウナ室は3段、ガス遠赤外ストーブ3セットは行うから、まずは上段で5分くらいから玉汗でヤバい水風呂は「ととのいミント」体感は16℃くらいで、浴槽が深くてイイね!こんな感じで、サウナ室10分+水風呂1分+外気浴3分を4セット露天風呂横にあるジェットバスが最高でした!足裏へジェットを浴び続けると、足からジェットを出してる感覚になりました。
安価で入れる、そして洗い場も多いので、順番待ちは無さそうな感じでしたね👍写真は休憩所です!ゲームコーナーもあります!食事も出来ます!
入浴料大人(12歳以上)¥450 中人¥140シャンプー、ボディーソープ等無し。
シャンプー、ボデソープはありませんが450円で♨️天然温泉掛け流し、露天風呂もありコスパ良いです温泉は塩っぱいので肌が弱い方は避けた方が良いかも?バレンタインデーの日で🍫チョコレート風呂があり驚きましたw
名前 |
天然温泉 ふみぞの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-39-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

サウナ後の露天風呂や水風呂が本当に気持ちがいいです。今の季節は本当に最高です。ですが、サウナや水風呂で大声で話してる中年男性や、シャワーの所で大声で話してる中高生?がすんごい気になります。楽しむのは良いと思いますが、大声で話すのはちょっと違うかなと思います。風呂上がりはそれが気になって心地よく湯から上がれません。