懐かしの昭和、食卓のパングラタン。
珈琲館藏の特徴
昭和の雰囲気が漂う、懐かしさを感じるカフェです。
名物の海老のパングラタンは絶品で人気があります。
明治時代の白漆喰の板蔵を再利用したインテリアが魅力的です。
お店の雰囲気がすごく良く、名物の海老のパングラタンをいただきました。ボリューム満点で食事、空間どちらも満足でした!
とても雰囲気の良いお店でした。パングラタンを注文し美味しく戴いたのですが食べきれず 思い切って店員さんに「持ち帰りは可能か」とお聞きしたところ パングラタンは持ち帰りが出来る、と紙袋とアルミホイルを用意して下さいました。持ち帰った後、トースターで温め直して戴きましたが 美味しさは そのままでした。
日曜日のお昼12時過ぎに訪問。待ち時間なしで入店。無料駐車場は1台のみ。ただし向かい側に30分100円の駐車場がある。席はどうやら二階の席が人気らしい。とはいえ、1階の席も味があってなかなか良い。1973年創業ということで店内にはどこか懐かしい雰囲気が漂う。一番人気のエビグラタンパン1280円とナポリタンセット1500円をオーダー。パスタは全てセットオーダーとなり一律1500円。ドリンクとサラダがついてくるとのこと。ナポリタンは懐かしく優しい味わいだが、麺含め正直特筆すべき点はない。セットとはいえ1500円はやや高く感じる。一方でえびグラタンはうまい。こんがり焼いたパンを豪快に使い、中にはクリームソースたっぷりのグラタンとエビが入っている。また、同伴者が頼んたスープパスタのスープが絶品だった。ナポリタンよりもスープパスタかな。ただし全体的に値が張る。パスタ類のオーダーよりもグラタンパンがおすすめ。次回はデザートをオーダーしたい。
会津観光の休憩におじゃましました。やはりパングラタンが絶品ですね🍞最初大きさにビビりますが食べ進めると不思議とペロリと食べれました。中のグラタンも脂っこくなくこんがり焼かれたパンに良く合います。本当に美味しい。友人はキーマカレーを頼んでいて、そちらも良い匂いで美味しそうでした。時間がゆっくりと流れるような、ずっとここにいたくなる雰囲気は唯一無二だと思います。そしてまあいつも混んでます。特にお昼時はすぐに満席になります。ただ、全て手作りで提供されているようで、提供までの待ち時間も伝えていただいたのでありがたかった。観光地のお昼時なんてどこも1時間以上待ちとかなので全然許容範囲です。皆さんはサービスや味について色々と書いていますが、そもそも田舎の喫茶店に何を期待しているのでしょうか?都内下町のシンプル過ぎる喫茶店に通う身としては、十分なサービスだと感じます。店員さんの対応も誠実丁寧でしたし、物価高騰のこのご時世で、1人2000円で手作りの美味しい食事と美味しいコーヒーが飲めれば私は大大大満足です。
2度目の訪問でしたが、1時間半待たされ、ちょっとイヤになりました。ランチ時間に行って、ほぼ満席でした。店内はレトロで雰囲気は、良いです。旦那と一緒に、トマトリゾットセットを注文しました。値段は、やや高めの1700円超え。サラダの量も少なく、リゾットの量が、ご飯茶碗一杯分くらいなので、男性には全然足りないと思います。これにミニパフェが付けられました。3度目の訪問は、ないな~と思います。
古い蔵を再利用して営業している一風変わったお店。店内はご覧の通り蔵の面影を残しながらも快適な空間となっており、ランチも好評のよう。今回はケーキセットでチョコバナナサンデーを注文。紅茶はレモンとミルクを選べるそうな。雑貨屋さんやノスタルジックな喫茶店がお好みな方はぜひ一度訪れてみるといいかもしれない。
パングラタンセット注文しました。パンを割ると溢れ出るグラタンがクリーミーでとても美味しかった!ただ駐車場が無いのでお店向かいの有料に停めるしかない。30分は無料になると言われましたがパングラタン出来るまで時間かかるから駐車場代少しでも浮かせるのには予約してた方がいいのかもしれないよ?注文して食べ終わるまで1時間30分で駐車場代600円でした~。
スイーツを食べたくて初入店ベイクドチーズケーキにバナナサンデーにアイスコーヒーです。アイスコーヒーはおいしかったです!食事も気になりましたので次回は食事をメインに来店します。メニューと店内の画像を撮り忘れました。店内はムーディーな雰囲気でカップル向けだと思いました。
昭和なつかし館さんのお姉さんにおすすめされて入店(姉妹店とのこと)。店内には天井近くまである大仏やタイプライターのような物などこちらもまたレトロな物が置かれていてお洒落でした。デザートだけでなく海老のパングラタンなど食事も可能です。デザートとドリンクのセットで1000円です。コーヒーゼリーを注文しました。コーヒーの苦味が割と強く深いですが、クリームとバニラアイスが程よく補っていてとても美味しかったです。また会津若松を訪れたら寄りたいお店です。ごちそうさまでした。
名前 |
珈琲館藏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-27-3791 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昭和の雰囲気でとても写真映えが良く、老舗のカフェと言う事もありとても料理も美味しかったです!