昔ながらのパンと和菓子、心温まる味。
(有)吉田菓子舗の特徴
上生菓子の種類が豊富で、彩りが美しい和菓子が楽しめます。
老舗の和菓子屋でありながら、毎朝手捏ねのパンが美味しい!
特製のソースカツサンドも絶品で、城下町の雰囲気が漂うお店です。
和菓子を買いに行きました。パンも販売しています。和菓子もパンも、どちらも美味しいです。夕方には、売り切れていることがあるので、早めに買いに行くことをお勧めします。駐車場がわからないので、いつも路駐してますが、お店の向かいにある有料駐車場と提携してるのかなぁ。
上生菓子の種類が多いですね。パンも販売してます。一本裏通りになりますが、おすすめ。
私が幼少の頃、いやそれ以前からやっている老舗の和菓子屋さん。和菓子も柔らかい甘さでコーヒーともバツグン。それとこちらで販売されてるパンがシンプルで色々な種類があるのですがまたこちらも美味しいです。とくにトンカツサンドがおすすめ。お昼少し前に行かないとすぐ完売してしまう時が。駐車場がないのでお気をつけて。
昔ながらの和菓子屋さんですが、パンが美味しいです!ショーケースに並んでいる昔ながらのシンプルながら美味しそうなパンに目を奪われます。パンはどれもこれもずっしりとしていて食べ応えがあります。個人的に好きなのはブドウパンとソースカツサンドです。ソースカツサンドは会津ならではのあまじょっぱいソースが美味しすぎます。ソースカツ丼食べられないけど食べてみたい方はこれで満足できるはず。ただ、ソースカツサンドは人気のため、昼過ぎにはなくなってしまいます。上生菓子も食べてみたいんですが機会がなく…。今度食べてみたいです。
お菓子屋なのに、コッペパンにコロッケ、ポテトサラダ、ゆで玉子、ピーナッツクリーム、ジャム等色々挟んだパンが最高😃⤴️⤴️昔から変わらぬ味がたまりません‼️
和菓子がメインですが、プリンやシュークリーム、パンも売っています。パンは種類豊富で、コロッケ、カレー、ハンバーグ、クリームなどを挟んだものがあり、ファーストフード的な使い方ができてしまうお店。コンビニも少し離れている場所なので、図書館に行ったときなんかはありがたいですね。
パンが美味しい。パン生地が味わい深く、よく噛んでじっくり食べたい。素朴なブドウパンも好きだし、お惣菜パンもボリュームあってまた美味しい。日曜日はパンのみお休みなので注意です。
パンも和菓子もとっても美味しかったです。すぐ行ける距離にあったら幸せすぎるお店、近くに伺ったら絶対行きたいお店です。パンは生地がじんわり甘いので、苦手な人はダメかも。でも、お総菜系が挟んであるとちょうどいいお味だと、私は思います。甘さが味わい深い、なんだか懐かしい感じなので、バターロールもオススメです。また、上生菓子が本当に美味です。美しい見た目もさることながら、甘さ控えめで何個でも食べられるお味だと思います。クリスマスなどのモダンなデザインのものもあって、シーズンごとに訪れたいお店でもあります。
城下町的雰囲気なお店です。いつも焼きたてのパンを買うのですが今回は和菓子も買いました。味もデザインもサイコー😃⤴️⤴️。
名前 |
(有)吉田菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-22-0985 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

菓子パンを5種類いただきました。パンは少し大きめでもっちり、中のあんやジャムは手作り感があり、昭和な味わいでどれも美味しです。趣ある店舗とご主人の優しい人柄も魅力的でした。