会津の地酒、カズさんと共に。
日本酒バー 會津蔵武の特徴
日本酒ソムリエの店主が選ぶ会津の銘酒が豊富に楽しめます。
掘りごたつ式のカウンターで、居心地の良い雰囲気の中で過ごせます。
女性の唎酒師がいるため、安心して日本酒を楽しむことができます。
日本酒を美味しく楽しむなら最高のお店。メリル・ストリープに似た店主(カズさん)がその時々でベストな日本酒をご提案くださいます。また行きたい!
会津、福島県内の銘酒を味わうことのできるお店です。カウンターを切り盛りする唎酒師の女性店主は、それぞれの酒を深く理解し、最も適した飲み方を提案してくれます。少し質問しただけでも、とても豊かな知識で応えてくれます。お料理は、お手製の厳選した酒に合う品々。初めての人でも、お一人様でも、気軽に入ることができます。でも、カウンターだけのお店なので、せいぜい2人くらいまでの来店の方が良いと思われます。1軒目から行くのもよし、1軒目を軽く済ませて2軒目で行くもよし。日本酒を愛する人にオススメなのは言うまでもなしですが、普段は日本酒を飲まない人にもお勧めしたい店です。
日本酒好きな人は絶対に行って欲しい。福島の素敵なお店。
お店の方が色々と日本酒のオススメを教えてくださいます!今思えば、このお店で日本酒を飲んでから本格的に日本酒が好きになったと思います✨
一人で行っても、女将との会話で間が持つ😊会津の地酒のうんちくを知りたい人にはお奨め。お酒はぬる燗で飲みましょう❗️
会津若松グルメ😋1軒目の常連さんが手配してくれたお店🍶入った瞬間、一瞬一見さんお断り的な空気流れたけど、紹介してくれた方に託された名刺見せたらウェルカムモードに😂【お母さん】て呼んだら、【ちゃんと見て‼︎ カズさんて呼んで‼︎】ってメニューにもこっそり書いてあった(笑)カズさんお一人でやっているのだけれど、ここは知れば知るほど大好きになるんだろうな〜♡サメの煮付けとか初めて食べたけど美味しかった😊#食いしん坊 #ハシゴ酒 #会津若松 #会津若松グルメ #日本酒 #sake #アイズクラブ #會津蔵武。
店主カズさんのキャラクターが自分とマッチして居心地がとても良い。主に会津の日本酒と軽めのアテを楽しむお店ですので、自分はいつも近場のラーメン屋さんで〆ます。
掘りごたつ式のカウンターにnujabesの曲が流れるクールな日本酒バーです。美味しく、楽しい時間をありがとうございました。
😋よね。シェパードパイgood job😍
名前 |
日本酒バー 會津蔵武 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-85-6039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日本酒ソムリエの店主さんが美味しい日本酒と郷土料理でもてなしてくれます。会津の料理がいろいろと魅力的でまた行きたいお店です。