天野氏の素晴らしい水槽作品。
ネイチャーアクアリウムギャラリーの特徴
無料で公開されている素晴らしい水槽作品が魅力です。
日曜と祝日のみ開館しているので訪問時は要確認です。
亡き天野氏を感じられる特別な展示が印象的です。
ずっと行きたかったのでようやく行けました。3日間限定の開放で事前予約制でした。3日目の日曜昼過ぎに伺いましたが、物販は半分くらい売り切れてしまってました。無料で観れるのが嬉しいです。
何度か行ったがこれだけのものを無料で公開さているのは素晴らしい。願わくは昔のようにもう少しオープン日を増やしてほしいのと、物販をして欲しい。
ただただ素晴らしい水槽作品の数々。我が家の水槽と比べてはいけない。写真撮影がかなり難しく、上級者向け。皆さま素晴らしいカメラをお持ちで・・・
無料で見られるから良いと思います。でも水槽が好きな人がいいですよね(*˙︶˙*)
アクアリウム初心者の自分にとっては尊敬と憧れと妄想の場所でした。無料で見学できます。飲食施設はありません。
素晴らしい芸術という印象。
開館日が決まっており、ネットで確認をしてから伺った方が良い。入館料無料でありながら、これほどまでの素晴らしい作品を見せてもらえるとは感謝しかない。丁寧な作業と管理でこんなにも水槽の中の景色が違うのかと勉強になる。
とても癒されました。
日曜、祝日のみ開館しているそうです。入場料無料で、アクアリストでいっぱいでした。展示してある一部のADA製品も買うことができます。また来たいです。
名前 |
ネイチャーアクアリウムギャラリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-72-6666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前は定期的に空いていましたが、今はイベント時のみの開館ということで、非常に混雑してます。また、イベント限定品等もありますが、特に対策等もないので昼には売り切れていて買えませんでした…入場制限といいつつも滞在時間の制限もなく、カメラを構えている人だらけでゆっくり見ることは叶いませんでした。ある程度定期的にやってくれれば、限定品の転売や混雑も良くなるかなとは思いましたが、次回は未定とのことなので、ゆっくり作品が観たい方は東京のギャラリーへということなんでしょうか。しかし、入り口の八海石水槽だけはここでしか見ることが出来ないので、一度は来たほうが良いと思います。