見附市の純白の湯で癒される!
みつけ健幸の湯 ほっとぴあの特徴
チラーで冷やされた冷水風呂は暑い日に最高で心地よいです。
電気風呂の強さは体験する価値があり、リフレッシュできます。
岩盤浴や炭酸泉など多彩なお風呂が楽しめる施設です。
【2024.7.30】暑い日はチラーで冷たくしたココの冷水風呂がサイコーなんです。14時半からのリフレッシュタイムで、スタッフさんからのロウリュサービスの後にこの冷水風呂に入ると入水1分でカラダがフワッと。後はもうメジャーになりましたドリンク『ととのった』を飲んで…今日はととのうか😎?
2024 6/30 初の訪問本日、午後から入院のため朝っぱらからみつけ健幸の湯へ土曜日880円 1階はフロント 食堂雑魚寝スペース2階がお風呂3階が岩盤浴2階の大浴場 純白の湯 電気風呂 炭酸泉 壺湯 サウナたくさんの種類がありましたが体調がよくないため純白の湯にある電気風呂♨️でながなが湯に浸かる電気強いと弱いの2種類あり電気強いを選択 風呂から体が動くほどの電流気持ち良かったです大浴場とサウナにはいりませんでしたが炭酸泉に入り 壺湯は竹炭が湯の中に入っていたが香りはわからずまた体調が回復したら訪問します今度は岩盤浴もしようかなぁ。
岩盤浴.ロウリュウ最高!3階は、追加料金払った人だけが入れるスペース。岩盤浴、寝転びスペース、漫画も充実!! フリーwifiもありました。平日だったので、混んでなくちょうどよい。ロウリュウ、めっちゃ熱々になり最高。終わった後、冷たい部屋で冷ましてくれるのも◎一階には、食堂の他に寝転びスペース、女性専用寝転びスペース、地元の野菜やおやつが売ってた。
(前稿「宮内駅」から続く)飯の次は風呂、とばかりに事前調査の上訪問した公共経営らしい温泉施設。開店直後入館にも関わらず(9時)気持ち良いスタッフ対応、広くはないが温まる感じの強い風呂、ゆったりした居心地の休憩スペースと、夜行バス移動の疲労を短時間でとることが出来大変に満足。
朝9時ごろから伺いました。岩盤浴セットで!ロウリュウの時間が決まっており、時間になると岩盤浴の熱い部屋でロウリュウをやっていました。週末という事もあり朝からなかなか人がいた気がします。ロウリュウの時間になるとみなさん並んでロウリュウ待ちしていました。自分はあまり混んでいるのが得意ではないのでロウリュウの時間は漫画を楽しみ。みなさんがロウリュウが終わってから熱い部屋に入っていました。空いてる時間を狙って入れたのでよかったと思いました。この日は朝から漫画と岩盤浴を楽しみまったりとした一日が過ごせてビールをやってご飯を食べて気がつけば19時前、完全に整いました。
土曜日の朝から利用。オープン直後からサウナ利用できます。岩盤浴は1時間後の9:00から。朝イチはスムーズに利用できました。いかにもサウナーな人がサウナを占拠してるのが利用しにくいかな。
値上がりしたんですね。値上がりしても人気店で繁盛しててサウナは超密接だったので1回戦でやめました。色んなお風呂があり楽しめます。
わりとこじんまりしている建物だったので、お風呂は狭いのかな?と思いきや、色々なお風呂があって楽しめました。今回は、つぎの用事があって1時間程しか滞在しませんでしたが、次に来る事があったら食事も楽しみたいので、ランチタイムに来ようかと思います。
電気風呂大好きです。ロウリュサービスも最高です。館内も清掃が行き届いており、気持ちよく過ごせます。
名前 |
みつけ健幸の湯 ほっとぴあ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-86-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日昼に利用しました。2階のお風呂、サウナと3階の健汗広場のダブル利用です。サウナはそれなりの広さで、サウナマットはサウナ部屋の出入り口に貸し出しであります。サウナ室のマット交換の時に外に出なくて良いのはありがたい。近場だとゆらいやは外に出させられるし、マット交換のタイミングがわからないから。サウナと健汗広場で時間制のロウリュウサービスがあるのもありがたいです。ただ、ロウリュウしてくださるスタッフさんの話、赤裸々過ぎます。「この日はこういう特別な日だから是非来てください。相方の彼はシフト休みみたいですが(笑)」「相方はもう今日はアガリみたいです(笑)」「点検の日はこれこれこうで大変なんです」私にとっては健汗広場まで利用することは、自分へのご褒美です。非日常を味わいにきているのですが、一気に現実に戻されてしまいます。お店の内情に関する愚痴は、表でやらないで欲しいです。