見附市のいこいの広場で、広々駐車場!
見附市 中央公民館の特徴
見附市の中心に位置する、地域密着型の公民館です。
月水土に行われるラジオ体操で健康維持を応援しています。
駐車場が広く、買い物の際にも便利に利用できます。
広場で、ラジオ体操を、月水土 開催参加しています。
大ホールが二階にあるのてすが、初めて行くと階段が入口から見えないところにあって迷いました。入口によく見える案内が欲しい所です。
職員駐車場の除雪したばかりのところに一般車両が駐車してあった。まあ職員は休みだからいいか?
見附市の中心的公民館。玄関前にてメダカを飼育し市民に観賞してもらっている。市役所近くのアルカディア(文化施設)同様講演会、発表会はたまた求人票掲示板もあり市民コミュニティ活発。駐車場は広く市日の駐車場としても解放されているが冬場は消雪が大変。敷地内(裏手)に明治天皇北陸巡行記念碑と加茂農林高校見附分校記念碑がある。
市民のいこいの広場です😃
駐車場が広く、街中で買い物などをするときに利用させていただいております。
駐車場入口がちょっと分かりづらかった、あと楽器の練習とかは、音漏れがあります。
色々なコミュニケーションあります。
花火大会の寄付は6/5まで、間に合った‼️
名前 |
見附市 中央公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-62-1058 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

トイレの照明が暗いメダカが飼育されています。