長岡駅前の地酒宝庫。
(有)サトウ商店の特徴
長岡駅前に位置し、地酒が豊富に揃ったお店です。
影虎 梅酒を正規価格で購入できるのが魅力的です。
地元の酒蔵の多彩なお酒を親切に教えてもらえるお店です。
女将さんと思しき、女性に対応してもらいました。店頭にある日本酒の知識を、十分に持たれていました。こちらのリクエストに対応する銘柄を、提案してもらい、大変助かりました。極めて良い店です。
本当に長岡駅前に点在するサトウ商店❗店内は狭いですが長岡の地酒が数多いあるお店‼️ネットで高値で販売されている「影虎 梅酒」を正規価格で買えるお店です😆🎵🎵又、長岡近辺の小さい酒蔵のお酒も豊富にありました。長岡祭り、又長岡に出張の際は是非長岡駅前のこのお店に行ってみて下さい。お薦めの長岡の小さいな地元の本当に旨い自分のお土産の一品を提案してくれるそんなお店です😆🎵🎵
美味しい地元のお酒を応援する女将さんと、偉人セット考案の娘さんで頑張ってるお店。長岡の、新潟のお酒はこちらで。贈答用にも。
お酒について、親切に教えてもらえます。
長岡駅前にある地元のお酒を扱うローカルな酒屋さん。地元酒造が特別につくってくれている店主の名前がついた日本酒が今まで飲んだどの日本酒より美味しかった。
駅近辺で「景虎」を買うときはこちらのお店に行ってください。駅にある「長岡銘品の館 ぽんしゅ館」には置いてません。
年に数回長岡に行くたびにここで日本酒を仕入れます。中越だけでなく新潟各地のお酒が充実しているので、選ぶのに迷うときは、ご店主の母娘さん達にお聞きしています。新潟の日本酒万歳!
駅近で、品ぞろえがいいのがいいね。
場所が場所だけに、ジモティーのスルー率は高いと思いますが、なかなかパンチの効いた品揃えです。まさか越銘醸の濁り酒が買えるとは思わなかった。予算と冷蔵庫のキャパシティの関係で二本に止めましたが、しばりがなければ5本は買うべき酒がありました。立地がジツニもったいない。
| 名前 |
(有)サトウ商店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0258-32-0402 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:30~20:00 [日] 9:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
偶然入ったお店でレアな地酒銘柄があります。接客女性は地元で有名人とのこと満足度100%でした。