古民家で楽しむ本物の蕎麦。
わびすけの特徴
趣きのある古民家風の玄関で、落語が流れる静かな空間です。
在来種の蕎麦を使った十割蕎麦が絶品で、珍しい日本酒も楽しめます。
夜遅くまで営業しており、〆に美味しい蕎麦が食べられるのが魅力です。
趣きのある扉を開けると古民家を思わせるような玄関。玄関を抜けるとまさに古民家をテーマとしたお店となっています。実家を思わせるような居心地の良い雰囲気です。今回は飲み放題2h付のコースをお願いしました。やはりお酒のつまみになるようにか比較的味は濃いめ?になっております。飲み放題も一杯目は生ビール可となっておりお得感もありました。個人的には質も量も満足でしたが、デザートのわらび餅は食べかけかと思うレベルでした笑これだったらない方がいいか、見た目が良くなるようにもう少し小さい小皿がいいと思います。全体的に満足できました!
とても落ち着いていて、静かな店内に落語が流れている粋なお店☺️ちょっと珍しい日本酒もあり、おつまみも素敵でした😊こってり苦手な方はおすすめ😇初めて蕎麦寿司頂きました😃大将は長身で天井に届きそう🙌✨✨大辛口の黒…キリッとしてました☺️💓白子は昆布の味がしっかりついてて、ポン酢なしでも良さげ。個人的にはもちっとプリッとしたほうが好きかな😊牡蠣もエビは普通でした🙆へぎそばみたいな若干もちっとしたそばでしたが、へぎではないみたい😶スッキリ締めくくれます😊ランチでも行きたいお店😙扉が多数あり、開かずの扉を避けてできりでき、昔のお侍さんはこんなとこで密会しているのかなぁとトリップに浸れました😌
雰囲気も味もオススメです😆🎵🎵
二回ほど来店。ここのお蕎麦、めちゃくちゃ美味しいの❣️煎酒そばが一番おすすめ!とろろ蕎麦も美味しかった!卵焼きも美味しかった😋また行きたい❤️😍
肴と蕎麦完璧な構成、酒も焼酎も揃ってます貝も山菜も出汁がすごくて美味かった雰囲気も良くて良い夜でした蕎麦は創作で十割で攻めてるのが凄いなって思いました。
わびすけさんのランチタイムに行って来ました🥢冷たい蕎麦のかき揚げ天せいろを注文。蕎麦はしっかりとした歯応えがあり美味しかったです。また、かき揚げは鯵と茗荷と玉葱が入っていて、これもまた美味しかった!雰囲気も良くまた行きたいお店になりました。
三島の板さん。長岡のおもてなしに、大手小嶋屋でなくて隠れ家的な。個室もあり。白雁、想天坊飲んで下さい😆
夜遅くに蕎麦が食べれるのはありがたい。
夜中の〆にこのクオリティのお蕎麦!そして蕎麦湯割りの焼酎!最高!
名前 |
わびすけ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-35-2933 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

丁寧な仕事をされた料理や蕎麦を提供しています。