野沢温泉の伝統、温泉まんじゅう。
松泉堂の特徴
出来立ての温泉まんじゅうはふかふかでほかほか、絶品です。
甘味にコクのある松泉堂の温泉饅頭は品があります。
地元の方にも愛される和菓子屋さんで、まったりした味わいです。
野沢温泉のおまんじゅうは松泉堂がおすすめ。しっとりした生地とあんこがとっても美味しいです!
慣れ親しんだ味。村内で一番好き!親に頼んで送ってもらった時は、我慢して1日2個までと決めて食べています😊
温泉まんじゅうをお土産で買いました。こし餡で甘み控えめ、後味でうっすらと塩味がするまんじゅうでとても美味しかったです。続けて2
甘味にコクがあって品がある、これを越える「温泉饅頭」はないと、僕は思う。
野沢温泉にある和菓子屋さんです。フキヤの栗入り饅頭も美味しいですが、純粋に餡子が好きな人にはこちらの温泉饅頭がお勧めです。皮はしっとりもっちりしていて、こし餡は上品な甘さです。一口食べるとほっこり幸せな気持ちになれます。一個から買えますが、お土産にはパックが箱代もかからずお勧めです。
外湯の麻釜の帰りに買いに行きました。美味しいです!ふっくらしていて、甘味も程よく私にはピッタリな味付けです。お体に気をつけて頑張ってください。
フキヤさんと食べ比べ、甘味のフキヤさん。絶妙な塩味の松泉堂さん。どちらも野沢温泉を代表する温泉まんじゅう。うちの親父はいつも松泉堂さんをお土産にしてました。外湯巡りの寄り道に小腹を満たしてくれる、美味しい温泉まんじゅう。
野沢温泉に用事あって来たので、温度饅頭食べたく寄り1点。きみしぐれ1点3時なので食べたよ‼️どちもあんこう美味かったよ🎵
素朴な味ですが、大変美味しいです。電子レンジで20秒程温めると更に美味しい。
名前 |
松泉堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-85-2114 |
住所 |
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8757−3 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

出来立ての温泉まんじゅうはほかほかで皮もふかふかです。出来立ては格別なのでぜひその場で食べて、お土産にも自宅でお茶といただきます。2度楽しめる美味しい温泉饅頭です、