地物食材たっぷりの美味宿。
四季の宿 しなざわの特徴
四季の宿しなざわは、広々とした10畳の和室が魅力です。
地物食材を活かした料理が、ボリュームたっぷりで美味しいです。
近くの外湯へ行く便利な立地と、アットホームな雰囲気が特徴です。
「四季の宿しなざわ」が正式名称だと思います。電話では朴訥としたお父さんが応対されたので、予約がちゃんとできてるのか不安気味で伺いました。働き者で明るいお母さんが切り盛りしており、お父さんは口数少ないですが時折見せてくれる笑顔に癒されました。
女将さんの笑顔にとても癒されます。館内は質素ですが、綺麗に清掃されており、快適に泊まれました。すぐ近くに野沢温泉14の外湯の1つ、中尾の湯があり、そちらも無料で利用できます。(他の外湯も無料です)料理は家庭的で、とても美味しかったです。かなりのボリュームで満足感高いです。女将さんが、しきりにお代わりを勧めてくれる気遣いが嬉しかったです。450円の生ビールはすごく冷えていて、とても美味しかったです。豪華で贅沢な宿泊を希望される方には合わないかもしれませんが、価格設定は比較的リーズナブルなので、家庭的な旅館が好きな方にはとてもおすすめです。
ご飯もボリュームたっぷりお米が美味し。
アットホームなお宿、食事もボリュームがあり、リーズナブル、外湯が近くにあり便利です。
宿泊料金の安さからはとても想像のできない素晴らしい料理!唐揚げはサクサクジューシーだし海鮮春巻きはホタテ入ってるし刺身はうまいしその他ご飯のお供が豊富すぎてご飯足りないくらいなのにすき焼きうどんまであるとか最高。
いつもお世話になっております。夕食の品数の多さにいつも驚かされます。
Very friendly and clean. Highly recommended
Perfect
Budget and spacious. I stayed in a Japanese style 10 tatami mat room - more spacious than anything in a hotel. Had mini TV and air-conditioning. No showers as it is a public bath onsen style - perfect for after skiing. Very cute family run with bus stop outside that takes you to the slopes.
名前 |
四季の宿 しなざわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-85-3432 |
住所 |
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷6650−1 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

朝晩共に食事は種類も多くとても美味しかったです。スキー場へのシャトルバス乗り場までは徒歩1分、巡回ルートの前半で乗れるので座れるし、帰りは早めに降りられます。和室も清潔感があってとても良かったです。