渋温泉で昭和の風情、満腹夕飯。
小澤屋旅館の特徴
昭和の雰囲気でワクワクする旅館の内湯が魅力的です。
ボリューム満点で美味しいお米の御飯が特に評判です。
渋温泉の外湯巡りにも便利で、旅行に最適な場所です。
渋温泉の外湯巡りもできて良いですが、ここの内湯もとても良いです。設備は古いですが問題ありません。食事も美味しくて満足、食事は、8時、18時の固定でした。モンキーパークや志賀高原へ行くバスのバス停も近いです。
設備は古いですが、昭和の雰囲気にワクワクさせられました。宿泊客は自分含めて3組だったと思いますが、夜は焼き魚天ぷら、朝は焼き魚が暖かい状態で出していただけました。食事はおいしかったです。とても気持ちよく宿泊できました。
信州人で信州人割をしたい方?また該当する人は要注意です!こちらでは、予約時にたぶん備考かどこかに信州割と書いておくのか、電話連絡しておくのか、チェックイン時にちゃんと信州割ということを“自己申告”するかしないと楽しい旅の終わりにさんざ文句を言われながらチェックアウトをして、不愉快な気分で帰路につく羽目になります。チェックイン時に長野県と住所記入していても「長野県だけど割引しなくていいのかな」と思うのは思うらしいですが、そのままスルーされます。“こちらの”お宿ではご注意ください。9つの外湯はとっても気持ちよかったです!入ったおかげか夜もぐっすり眠れました!ので、どうか同じ思いをする人がいませんように!楽しい旅ができますように!食事も5年前のreviewの写真と全く同じ食事内容のご様子でしたので、もうお世話になることはないかなと。It’s bit cheaper than others but No recommended as I experienced.I would pay more money to stay others for more good ryokan with good services if I would say.But if it doesn’t much bother you then totally fine.
渋湯巡りには最適です。食事も多くて大変満足しました。お湯は源泉二本引き込みで貸し切りタイムが便利です。また使わせて貰います。お年寄りには宿の階段はキツイかもです。確認してみてください。
過去に2度泊まったことがあるけれど、料理はとても美味しく量も多い。宿内に無料で貸し切れるお風呂が二種類あって、とてもいい。また泊まりたい!と思える宿です。
渋温泉の外湯の恩恵だけの旅館。個人経営らしい、干渉的な対応で面倒くさい。
以前に家族旅行でお世話になりました。
渋温泉 料理美味しい。古さ維持で情緒ありゆっくり過ごせる昭和初期の雰囲気、温泉楽しんで!
最高でした!朝メシもお部屋で量もタップリでした、次回は夜メシ付きで泊まってみたいです接客も丁寧で良いです建物、設備はそれなりです。
名前 |
小澤屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-33-3575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

古くからあるので建物の老朽化はありますが、風情があり、なんと言ってもお食事が美味しくてボリュームがあり文句の付け所のないコスパの良い大満足の夕飯でした。朝食のお味噌汁も染み渡る味でした。内湯の湯温も丁度よくとても気持ちよく、外湯巡りも行きやすくバス停も近く不便さは感じませんでした。こういう宿は無くなって欲しくないので皆さん行って欲しいです。少し窓を開け水の音を聞きながら気持ちよく寝ることができました。