温泉後の最高の一杯、地酒と焼き鳥!
やきとり もとやの特徴
地場産食材を使った焼き鳥は、主人のこだわりを感じさせます。
夜も営業しており、温泉街で便利なお店です。
温泉後にぴったり、地酒と醤油豆冷奴が絶品です。
温泉にはいったあとの居酒屋として丁度いい地酒があるので日本酒好きな人は是非醤油豆冷奴がどんな日本酒にも合って最高です。
焼き鳥の写真忘れました。宿のご飯たべて温泉めぐって小腹がすいたときにお酒と一緒に美味しいお店です。
美味しかったです。
お店の入り口に「当店は居酒屋です」と書いてあります。それでいろいろ察するべきですね。居酒屋として、とても良い店。飲み物はビール、地酒、ワインと様々あり。食べ物は串物を中心にいただきました。
温泉街の中のお店の中では夜もやっていて便利。
何を食べても美味しかった。値段は高すぎず、量と質ともに満足です。夜に友人と2人でお邪魔しましたが、店員さんにも大変暖かく迎えていただいて、とても居心地が良かったです。温泉街も含め、とても良い思い出が出来ました。
Small cosy place. One drink + appetizer required per person. The pork is delicious! Worth it after sitting in an onsen.
焼き鳥もとや主人のこだわりが感じられる美味しい地場産が魅力です❗
何しろ高いし普通の味でした、旅館で晩御飯のか絶対に良い。
名前 |
やきとり もとや |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

1年前に横浜から彼と温泉旅行に来てて夕ご飯をと思い、たまたま見つけたお店でした。一見さんは少し入りにくいお店かな?とも思いました。店主も、気難しい方に見えたけど、接客も丁寧ですしファミレスと違うので別に不快な感じは全く無かったです。人それぞれだと思いますが、このお店は居酒屋でありお酒メインですし、確か当時は喫煙OK(現在は不明)でしたので年齢にも寄りますが子連れのお客さんが居ると色々、こっちが落ち着かないなと思うので、、大人だけが楽しめるお店アリだと思います。帰りタクシーを呼んで下さり待ってる間、彼と店主が会話し始めて、終始楽しそうに話をされていました。色々共通点があったらしく彼も凄く楽しかった‼️まだまだ話足りない!!っと言って寂しがって帰宅したの覚えてます。味も美味しかったし、温泉街なので値段も相場だと思いますよ。また遊びに行った際には是非伺いたいと思うお店です!!