たっぷり×美味しいジェラート、400円!
ジェラート工房 春色の特徴
駐車場が限られているため、行く時は注意が必要です。
美味しいジェラートがたっぷり盛られていて非常に満足感があります。
季節限定のフレーバーや新商品も楽しめるおすすめのお店です。
駐車場が2台しかないので、アイスクリーム日和の休日は駐車するの大変かもしれませんたまたま行ったときは1台空いており、とめられましたが、買い終えると駐車待ちの車がいましたジェラートはチョコレートをチョイス写真を撮るより先に食べ始めてしまったので、ジェラートの写真はとれず。店内は焼き菓子や生菓子も販売していました休日の午後4:00近くに伺ったので、売り切れのジェラートが多数ありましたやはり、そこそこの時間には行かないと人気のお味はなくなるようです。
たまたまGoogleマップで気になったので訪問!駐車場がお店の前に3台あるのと、裏付近に2台、1台と停める場所があるみたいですがこちらは分かりにくいのでお店の扉に地図が貼ってありますので確認してみて下さい。お店横に自販機があって、その前が丁度駐車出来るくらいのスペースがありますが、お店の方で駐車禁止と注意書きしてあるのでここには停めないようにしましょうね。ジェラートはマンゴーラッシーとラズベリーカスタード(名前うろ覚え…)を頼みました。マンゴーラッシーがインドカレー屋さんで飲む味と同じ感じでとっても気に入りました♪外には椅子が沢山置いてあるので、混んでなければそちらで食べることが出来ます。焼き菓子等も沢山置いてあって、どれも美味しそうだったので今度訪問した時はそちらも食べてみようかと思います!
店員さんに新商品の試食をお勧めされ、うれしく思いました。美味しかった。はるいろさんのようにやさしい味でした。素敵な風景の坂道途中にある御菓子やさん。私にはその印象です。
いかにも、のあの色じゃないチョコミントがおいしい 半分はティラミス味。
前から気になっていたお店です。1度行ったら美味しくて、それから頻繁に通っています。個人的には「塩キャラメル」がお気に入りですが、どれも本当に美味しい。お値段も手頃でオススメです。
初めての場所で通りすぎて戻って来ました。正面に駐車場2台スペースあり、ジェラート寒くてもトリプル頂きました😁甘過ぎず各味がしっかり味わえて美味しくトリプルにして良かった。スタッフの方々も対応が良くて満足です。
観光地価格の半値程の安さで美味しいジェラートが食べれます。日によってメニューが変わります。杏仁メロンが珍しくて美味かった〜。
ティラミスと丸山珈琲のジェラートを頼みました。丸山珈琲は自宅でも飲んでいるので、美味しかった。ティラミスもタルト生地が入って美味しい!食べ応えあります!おすすめ!
ごまと塩キャラメル美味しかったです!冬は溶けにくいから、ジェラート本来の味わいが長く楽しめて最高の季節!
名前 |
ジェラート工房 春色 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-266-9980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おいしいジェラートを楽しめます。暑い日は結構混雑しています。外にベンチや水道もあるのでゆっくり食べることができるし、手が汚れても水道で洗えるので安心です。カップとコーンが選べて、シングル・ダブル・トリプルのメニューがあります。