羽幌の小さな宝、地場産品揃う店。
ダイソー 羽幌店の特徴
地元民に親しまれている100円ショップです。
1998年まで羽幌郵便局だった歴史ある店舗です。
商品の生産地が地場産で安心感があります。
羽幌の街の中で、少し小さな店ですが、地元民はかなり利用してます。頼りになります。
1998年(平成10年)までは羽幌郵便局の局舎でした。裏に搬入口があり、いかにも元郵便局舎という建物です。
ダイソーは買いたいものがなくても覗きたいお店。100均ブラボー。
札幌と変わらない品揃え。
羽幌町で最初の100円ショップ。店舗の広さの関係もあると思うが、品揃えは「広く浅く」という感じ。個人的には、もう少し電気系やパソコン・スマホ関係を充実させてほしい。
小さな店舗のダイソーです品揃えはまぁ…店舗相応の範囲かと思います。
サプリメントなしファブリーズ詰め替えなし。
PayPayが使えませんが、年配の方に店員さんが優しい対応をしている。
店内せますぎ、欲しいものが、なかなか探せない。
名前 |
ダイソー 羽幌店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-62-5224 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/5519?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

地方の店舗にしては品揃えが良い印象です。内装は他のダイソーとちょっと異なり、郊外の店舗という印象を受けました。