長野のソウルフード、野菜味噌ラーメン。
信州ラーメン 人力車 若里店の特徴
長野のソウルフードを楽しめるラーメンと定食の名店です。
スープがツタンカーメンのように不思議で美味しいと評判です。
休日のランチタイムは混み合う人気の活気あるお店です。
長野のソウルフードですね。色々なラーメン屋に行きますがなんだかんだ一周回ってここやなぁ。となりますw白味噌ラーメン、麻婆豆腐鉄板すぎます。美味い。
長野を中心にある、チェーン店です!カジュアルな雰囲気とメニューの数が多いのが好きです。今日は特製醤油たっぷりチャーシュー麺を野菜トッピングで注文しましたあっさりした醤油スープにたっぷりチャーシュー、野菜がのってボリューム満点!中太麺がチャーシュー、野菜ととても相性がいいです。ランチはご飯がサービスでついてくるので、野菜、チャーシューをご飯のおかずにすれば二度楽しめる美味しさ!あっさりスープで飲み干してしまいました。店員さんも感じ良い方ばかりでした。ご馳走さまです!
スープがツタンカーメンのように不思議で食したときのない味と香りがしとてもおいしかった。ご飯無料がいい(^-^)
メニューが豊富です。ファミレスみたいな雰囲気。ただ、これがイチオシというものが伝わってきませんでした。煮干しつけ麺大盛をいただきましたが、大盛は何gなんですかね。以外とペロリと食べ終わりました。注文してからランチサービスの餃子に気づきました。次回注文したいと思います。店員さんは明るくハキハキとしていて活気があります。
野菜味噌チャーシュー、また別の日に野菜味噌を中辛+刻みニンニク+角煮をトッピングでいただきました。味噌スープはなかなかバランスの良い濃さと味わいで美味しい!。何と言っても外食ばかりで野菜不足になりがちな私にはありがたい野菜の量です。いわゆる二郎系にありがちなほぼほぼモヤシというわけではなく様々な野菜がいただけるのは評価大です。ラーメンだけでなく定食も充実しているのも評価プラスです。さらに定食も定食だけでなく単品で用意されているのは評価++。ラーメン自体割りとリーズナブルなのでラーメン+野菜炒めのような注文方法もあるので外食の多い方にはローテーション化必須のお店と言えます。
味噌ラーメン野菜トッピングを食べました。ご飯が無料で、おかわり自由です。この値段でお腹いっぱい食べられるのはありがたいです。お腹いっぱい食べたい学生など、男性向きかなと思いました。無料なので仕方ないのですが、ご飯の味はは微妙です。残ったスープの中に入れて雑炊形式で食べました。今度は、餃子定食を食べてみたいです。
休日の昼に伺いました。家族連れの方々が多く来店したいました。人気がありますね😁私は焼きもつ定食と餃子4個を注文しました。薄味ですが、美味しく頂きました。ちなみに定食はライスおかわり無料でした。値段は二つ併せて千円未満とリーズナブルでしたよ😃感染症対策もバッチリで、おかわりの御飯のしゃもじも一回使われたモノは別のトレーに分けられて、常に新しいしゃもじが用意されています。今度は味噌ラーメンかつけ麺を食べてみたいです。
子どもとラーメンいくと言えばここが定番平日のランチタイムはメチャ混み子どもはお腹すいて待てないから時間ずらして行った方が良かった。
女性の店員さんが、ハキハキしていて気持ちの良い接客でした。マスク越しでも言葉がハッキリと聞こえて、こちらも聞き取りやすかったです。
名前 |
信州ラーメン 人力車 若里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-224-4039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ラーメン🍜、定食、どちらもお勧め。そもそも餃子🥟のコスパが良いので今日は定食をオーダー👌