長野の名物!
とくべえ駅前店の特徴
長野市の名店で味わう特製コロッケのボリューム感が驚くほどです。
地元のソウルフード、わらじコロッケが食べられる居酒屋です。
一人飲みでも過ごしやすい雰囲気で、様々な料理が楽しめます。
新幹線に乗る前に、駅近くで呑みたくて行きました。噂のコロッケ、本当にびっくりです。衣もさくさく、中はふわふわ、ソースもマッチしていて、次回も食べたいです。
料理は美味しいです!名物のコロッケも大きかったですし、おでんも良かったです。ただ、その土地ならでわの料理があれば、満足度が上がりました。ただ、店員さんの感じや雰囲気は一人でも飲めます🍶キャッシュレス決済があれば、☆5つでした!
ボリューム感あるツマミ■2024.03.134、5年ぶりに訪問しました。民芸調の店内は良い雰囲気。ツマミは居酒屋として、ごく普通のメニューですが、ボリュームあり。生大もピッチャーのように大きいので、ツマミ3品に生大で腹パンになります。このボリュームで会計が3000はコスパ良いですね。😊
雰囲気ばっちり。入口はレベル高い感じですが、カウンターで食べるおでんの味と過ごせる時間はとても良かったです。今回は短時間の滞在でしたが次はじっくり行きたいです。
長野の方に教えていただき、訪問しました。ソフトボールのような大きさのコロッケは名物?みたいで、とても美味しかった。これとビールだけでお腹が一杯になりますね。今回はおでん🍢も頂きました。味が染み込んでいて美味しいです。おでんとコロッケで3杯も飲んでしまった。笑。
【駅前の古きよき人気の居酒屋】出張時の夕食に訪問。門構えは古びた感じで初見は入りづらさがあるかもしれませんが、一度中に入ると落ち着いた雰囲気がなかなかいい感じのお店。おばあさんが揚げ物をせっせと作られていて、これでもかとお店の歴史を感じさせる。コロッケが美味しいようだかひとりの為おそらく食べきれないかと断念。少しおつまみをオーダーする程度になりましたがコスパも良くてまた行きたいと思う。ひとりでも大丈夫なお店だけれど、食事の量としては2人以上の方が色々食べられて良さそうなラインナップ。1人向けのメニューが増えると嬉しいとだけ添えておきたい。
これぞ居酒屋という感じのお店。おでんは提供も早くおいしいです。チーズの入った大きなコロッケはお薦めです。予約は店の開店時間に近いところではできますが、それ以降はできません。場所をしっかり確認してから行きましょう。私は一本違う通りで迷ってました。全体的にリーズナブルで美味しかったです。ごちそうさまでした。
仲間呑み…一人呑み…どちらにも対応できるgoodなお店です🙋特製コロッケは一人では辛い大きさです💦 でも美味しいんです🎉寒くなって来たら…おでんを楽しみたいんですよ😅
2021年06月16日(水):初訪今宵は目的地が無かったので、おっさんレーダー発動。【とくべえ駅前店】さんへ。扉を開くとお客さんで満席。ここで嗅覚にお捉えが無い事を個人的に確認。【コロッケ】、【おでん】、【どじょうからあげ】を注文。コロッケは中がトロッとしており、側がカリッと揚がっており、生大進みます。どじょうはまさかの、【大分県の院内産】で改めて縁を感じる。
名前 |
とくべえ駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-228-2525 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

言わずと知れた長野市の名店。料理は郷土色豊かでどれも美味しい。決済が現金のみというところが、改善希望点。