魂の一杯、煮干し深い中華そば。
幻庵の特徴
こっくりと深みのある無添加中華そばが自慢です。
つるっとした食感が特徴の柔らかめの麺が絶品です。
ピンクの花びら焼豚とぷりぷりの海老ワンタンが人気です。
決してジャンキーな味はしないので、二郎系好みの人は向かないかも。カウンター6席のみ。券売機で券を買ってオーダーするスタイル。こだわりの強さやクォリティを追求する様子がうかがえる。煮干しの香りが店内に立ちこめている。連れはスープまで飲み干していた。ここは呑んだあと、来るところではないな。このラーメンだけが食べたい時に来た方が良い。
店内はカウンター6席のみで駐車場はありません。土曜の13時過ぎに行きましたが外で4人並んでいて、私が席に着いた後もお客さんが途絶えませんでした。特製中華そばはさっぱりスッキリした食べやすいラーメンでした。次は煮干しそば食べてみたいです。
旅行中に利用させていただきました。化学調味料を使わない店主の気概を感じる魂のラーメン。花びら焼豚中華そばにチャーシュートッピング。ピンク色のチャーシューが甘くて史上最強クラスで美味しかったです。スープは食材の粋を感じる透明感のある味わい。あと味にしっかり煮干しの風味がして近所に住む人がうらやましいです。店主の方もこだわり系のラーメン屋にありがちな高圧な感じはせず丁寧な接客で気持ちよく食事ができました。あまりにも美味しかったので旅行中に2回利用させていただきました。豚めしもチャーシューにマヨネーズでジャンクな風味でこちらも美味しかったです。ごちそうさまでした。
幻庵の「烏賊煮干しの二段仕込み中華そば」の食レポをお届けします。外観・雰囲気幻庵は、洗練された和風の雰囲気が漂うラーメン店。店内は落ち着いた照明と木材を基調としたインテリアで、ゆったりとした空間が広がります。カウンター席もあり、一人でも気軽に訪れることができます。烏賊煮干しの二段仕込み中華そばこのラーメンは、烏賊煮干しを使った独特なスープが特徴。二段仕込みという手間のかかった製法で、深みとコクのある味わいが期待されます。スープ一口目からインパクトのある風味が広がります。烏賊の煮干しを使ったスープは、魚介の旨味が凝縮されており、独特の香ばしさと共に深いコクがあります。煮干し特有の苦みは控えめで、非常にバランスの取れた味わいです。二段仕込みの効果で、スープに奥行きがあり、一口ごとに新たな発見があるような複雑な風味を楽しめます。麺中太のストレート麺が使用されており、適度なコシと滑らかな食感が特徴。スープとの絡みも良く、一緒に食べると絶妙なハーモニーが生まれます。麺の質感がスープをしっかりと引き立てており、一杯を通じて満足感が高まります。トッピングトッピングには、チャーシュー、メンマ、ネギ、そして焼き海苔が添えられています。チャーシューは柔らかくジューシーで、程よい脂身がスープとよく合います。メンマはシャキシャキとした食感がアクセントとなり、ネギの爽やかな風味が全体の味を引き締めます。焼き海苔の香ばしさも、烏賊煮干しのスープと見事に調和しています。総評幻庵の「烏賊煮干しの二段仕込み中華そば」は、一口食べるだけでその独特な旨味と深みの虜になる逸品。烏賊煮干しの豊かな風味と二段仕込みの手間をかけたスープが特徴で、ラーメン好きにはぜひ試してほしい一杯です。丁寧に仕上げられた麺とバランスの取れたトッピングが加わり、最後まで飽きることなく楽しめるラーメンとなっています。
日曜日のお昼に伺いました。お店の座席はカウンターのみの5席だけですので、大人数での来店は難しいかと思われます。科学調味料を使用してない無化調ラーメンを提供との事、とてもすっきりしながらも深みがあるとても美味しいラーメンでした。麺はストレート麺でスルスルととても美味しかったです。中々長野市に来る機会はありませんが、また寄りたいと思うお店の1つです。
口コミを観て伺いました🍜なので、もちろん海老ワンタン花びら焼豚に、煮玉子トッピングです。この日は出張で、近くのホテルに宿泊だったので、チェックインの後の21時頃に暖簾をくぐりましたひょっとしたら、スープが無くなって、売り切れになってないか、とても心配でしたが、直ぐに座れて、食事もできてとてもラッキーでした🍀スープを仕立てる際、煮干し粉を加えて、かき混ぜる時の煮干しの香りが、食べる前に食欲を煽りますワンタンはプリプリ焼豚は柔らか麺はモチモチスープは脂っこく無くて、好きな方なら飲み干せます店主が焼豚スライスして後向きになってるとき、お楽しみのスープ掛けご飯🍚しましたが、コレもウマイ❗煮卵半分をトッピングして、半熟の卵黄がご飯に絡んでウマイ更に、店主オススメの柚子七味で、味変したらラーメンも、スープ掛けご飯もめっちゃ美味しい♥口コミ評価が高い理由に納得です❗それから、オススメです(^^♪🍀✨
・スープも麺もトッピングも全部が調和して美味しい・特に、つるっとした食感が特徴の麺が最高!・八幡屋礒五郎の柚子七味をかけて食べるのがおすすめ・長野駅から徒歩圏内。
平日19:00ごろ訪問。店内はにぎわっている。食券機で購入し、10分ほど待つ。席につき、特製濃厚煮干しつけそばを注文。10分ほどで提供される。濃厚な煮干しの香りがガツンと来る。麺によく絡んでいい感じ。しっとりとしたチャーシューも美味しい。混みあう理由に納得のラーメンでした。お近くにお越しの際は、ぜひ。
ご褒美ランチに使います。席はカウンターのみ5席と少ないです。並んでいなければラッキーだと思っています笑定番メニューのラーメンはあっさりしているのに後を引く絶品ラーメンです。ちょっとだけ柚七味を入れると、また別の美味しいラーメンとなり、二度楽しめます。ご主人の接客も大変丁寧で好感が持てます。また行きたいと思います。
名前 |
幻庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こっくりと深みのある中華そば無添加にこだわるラーメン美味しくいただきました麺はかなり柔らかめに茹でて提供されていますね。