商売の神様が宿る神社。
藤の森諏訪神社の特徴
市街地に位置する静かな雰囲気の神社です。
地域に根付いた歴史ある神社としての魅力があります。
散策中に見つけた際、厳かなお参りができました。
夜、偶然通り掛かり気付きました。今までも通っていたのに、普通に通り過ぎておりました(゚-゚)!せっかくなのでお詣りさせて頂きました。末永く栄えますように(*'-'*)
とても雰囲気があります。長野市の大きな道路に接しています。
市街地から足を延ばし散策していたところ、こちらの神社を発見しお参りさせていただきました。長野大通りに面していて駐車場はありませんが静かで綺麗な神社でした。
昔からある、地域の神社。市役所前駅からすぐの場所にある。
一見しただけでは、分からないですが、昔は凄かったんだろうなと思って少し調べたらその通りでした。問御所村と上千歳町で、祀っている氏神様だそうです。
令和元年10.3参拝 携帯のバッテリーが切れ駅前で近くとは思っていたがわからなく女性の方二人に尋ね親切に検索し探していただけました。ありがとうございました。神社は小さいながらきれいにされており参拝しやすかったです。
街中ですが、静かに厳かな気持ちになれる場所です。
名前 |
藤の森諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここは商売の神様なのか、すげーパワー貰ってます🩷