こだわりの二八蕎麦と舞茸天ぷら。
野の茶の特徴
季節限定メニューが豊富で、選ぶ楽しさを提供してくれます、舞茸の天ぷらも絶品です。
落ち着いた雰囲気の中で、こだわりの酒の肴を楽しめるお店です。
セットでお得なランチでした。野菜の天ぷらがたくさんで満足です。店内に近隣の昔の写真や埋め立ての変遷がわかるようなパネルがあったり、文化祭の喫茶店のような雰囲気でアットホームな雰囲気がよかったです。
2023年12月時点◼︎決済方法・PayPay・現金◼︎ランチメニュー11:30〜14:00まで・基本は蕎麦のみ。・平日夜のみ、味噌煮込みうどんが登場します。
3度目の土曜日ランチ訪問です。運良くテーブル席に2人並んで座れました。天ザルと出汁巻きかけそばランチを注文。私達のは割と直ぐに出てきましたが、後から来た仕事中お昼休みランチのであろう2人組の方は、オーダー後びっくりするくらい待たされていました。時間に余裕のある人向きだと思います。
つけとろ蕎麦(大盛り)と、天ぷら小皿盛りをいただきました。天ぷら、これで350円です。お得ですよね。太めのゴワッとした蕎麦は、好みが分かれるかもしれませんが、私は好き。美味しくいただきました。
ちょい太め、もちもちぷりぷりした食感の二八蕎麦。ランチで京鴨つけせいろをいただきました。大盛りは+150円とお得なのでもちろん大盛りに。香りはそこまででもないですが、蕎麦らしい風味は十分楽しめる良い蕎麦です。つけ汁の鴨は好みの血が回った美味いやつ。汁は鰹の出汁が効いて返しの醤油がキリリと立っています。蕎麦汁はサラサラ系で、載ってた刻み海苔の風味は抜群でした。コスパ良いと思います!ご馳走様でした!
約1年ぶり2度目の訪問。前回と同じくランチのラストオーダー15分前に到着。先客は2組3名。いただいたのは前回と全く同じくだし巻き玉子のランチセットだし巻き玉子かけ蕎麦天麩羅盛合せで980円。天麩羅は天麩羅屋クオリティではないものの蓮根、玉葱のかき揚げ、パプリカ、舞茸ちくわ、南瓜、茄子、ごぼうの8種。蕎麦はかけ蕎麦と書いてあったのに今回は前回は乗ってなかったきつねがオン。蕎麦は乱切りスタイルでコシもしっかりあり。つゆも出汁の効いてます。
お蕎麦もお料理も美味しい。家の近くにあったら通いたいお店。
ランチの天ざるがお得に感じた。1250円でたっぷり天ぷらが付いてくる。普通のせいろプラス500円ちょいにしては、盛りが良い。そばは太めで硬めの仕上がり。ツマミと日本酒にこだわりありそうで、夜も期待できそう。
一品メニューが気が利いておりボッチ吞みでもイケます。締めでいただいたソバも絶品。
名前 |
野の茶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1261-1574 |
住所 |
〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目483−20 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

京成幕張近くのオリジナリティあふれる蕎麦屋さん。ちょっとヒネリのある一品メニューが多く、愉しめます。蕎麦屋というととかく重厚な店構えにアテられがちですが、こんな風に面白い肴をつついて、蕎麦で締める・・・・・・本来の蕎麦屋の在り方な気がします。オススメです。